16日~22日の皇室のご予定が発表されました・・・が宮家のみなさまのご予定は発表されていないし、令和になって、隠す傾向になったような気がする~
見出し
16日~22日のご予定
17日
秋篠宮家の眞子さま、佳子さまは17日にそろって宮内庁・新浜鴨場(かもば)で外交団の接遇にあたる。佳子さまは初めての外交団鴨場接待.
18日
天皇陛下は18日、長女愛子さまを伴って、映画「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」のチャリティー試写会に出席する。
ぺんぺん草の独り言
17日の眞子さま佳子さまの鴨場での外交団の接遇と、18日、天皇の愛子さまと映画の試写会にいらっしゃることだけしか発表しないので、あとの日は、何してんの?寝てるの?ということになるわね。
実際に何かしらあると思うのだけど、他の宮家の方々の活動と比べて雅子さまの休養が多いと思われないようにと思っているのか、公表がされなくなってしまったのは残念だわ。
開かれた皇室の反対の方向に進んでいるような気がするけど。
眞子さまは鴨場での接遇は経験されているので慣れているかも。
別に眞子さまと二人でなくても、佳子さまだけでも十分、お役目を果たされると思うけど。
天皇と愛子さまの映画鑑賞は公務ではなく、親子のお遊び会ね。
愛子さまはこの映画が見れて幸せ。のんの声だからこの哀愁が出るように思うのよね。すずがお茶碗を見てきれいだわあ~と思う場面、好きなのよ。
すずはきれいなものをきれいだと思うキレイな心の女の子で、「この世界の片隅に」を映画館ではないけ見たとき、わたしでさえも、優しい心になったわ。でもまたすぐ根性のねじ曲がったぺんぺん草に戻ったんだけどね。
天皇は、大きな儀式が終わりホッとした中で、愛子さまと映画鑑賞が出来て嬉しいでしょ。しかしなんで雅子さまは出てこないのかしら?ただのご鑑賞なのに。週刊誌に書いていたとおり、かなりお疲れがたまっているの?新年歌会始のために体力を温存されている?新年は気の重い儀式は続くから頑張って。
|