昨年2019年に退位されて一切の公務から身を引くと宣言された上皇上皇后も参列された令和初の2020年新年一般参賀がNHKで中継されました。
NHKテレビ放送と、早速Youtubeに挙げてくれている方がいるので、それらを総合して、感想でございます~
見出し
2020年新春一般参賀
お出まし順序
まずは当然のこと、天皇皇后雅子さまがお出まし
天皇皇后の次にすぐ出てきたのが信子さま。信子さま彬子さま、百合子さまは、正面向かって右側へ。百合子さまは車いす。天皇皇后雅子さまの左手へ。今回も瑤子さまはご欠席。前日の新年祝賀の儀には参列されるのに、毎年、一般参賀は欠席。不思議~
次に高円宮妃久子さまと承子さまが正面向かって左手へ。天皇皇后雅子さまの右手へ端へ。
華子さまが出てらして、次に車いすの常陸宮殿下が正面左手、天皇皇后から見たら右手へ。高円宮妃久子さまより中央より。
華子さまが常陸宮殿下に何か、言い含めるように、諭すように話しかけてられる~
常陸宮殿下は中央が新天皇であることを理解できないのかもしれないね~
諭すように話しかけ終わり、憮然とした表情の華子さま
次にお出ましなったのが、体力的に無理だからと退位し、一切の公務から身を引くと宣言されていた上皇と上皇后夫妻。上皇后は白内障の手術後、まぶしいのかもしれないけど、サングラスはなんとも、人相を悪く見せるわね。
出典:https://www.youtube.com/watch?v=Gqz1GyXUdZk
出典:時事通信

最後に秋篠宮ご一家、殿下、紀子さま、眞子さま、佳子さま
今回の眞子さまのドレス、細く見えて似合ってられるわ。
昨日の新年祝賀の儀では・・・・
画像左端の眞子さま、随分太っているようにみえて、まさか・・小室K二世がお腹に入っているのでは?と一瞬思い、まさかそんなことはあり得ないと思いなおしたんだけど、今日の一般参賀ではほっそりと見えるお姿で本当によかったわ。
天皇陛下のお言葉
「新しい年を迎え、皆さんとともに祝うことをうれしく思います。年の始めにあたり、我が国と世界の人々の幸せを祈ります。いまだご苦労の多い生活をされている多くの方々の身を案じています。本年が災害のない安らかで良い年となるよう願っております」
|
ご退出
当然、天皇皇后から。
次は秋篠宮ご一家化と思いきや、上皇上皇后。退出時には振り返って手を振らないのが今までの慣例ですが上皇は振り返り手を振られました。
美智子上皇后に促されなかったらいつまでも振っていたような・・・気がしマス
年齢から来る老化を見せないために退位したのに出てくる上皇ご夫妻~
|
雅子皇后のお召し物
出典:© 毎日新聞
画像はhttps://www.youtube.com/watch?v=cN15afvhVZ0のスクショ
|
ぺんぺん草の独り言
雅子皇后のお召し物はすごくキレイね。我が家のカーテンの柄と似ているけど、上等なんでしょうね…あたりまえね。
上皇后はドレスを新調されたという噂だけど、ファッションがわからない私には、全く区別がつかないわ。こんなことをしているから荷物が増えるんじゃない?
上皇も常陸宮殿下も、やはり、皇太后のお血筋を強く受け継いでられるみたいな感じ~。
秋篠宮殿下紀子さま眞子さま佳子さまは安定感があり、並んでられてきれいだわ。殿下は愛想を振りまいたり、ピコピコお手ふりをなさらず、ちょっと冷めた目で現状を見ているようで、私は好きよ。
眞子さまはデザインによって細く見えてよ~ございました~
常陸宮家は華子さまは御足がお悪いのにお出ましになり、今もとてもおきれい。だけど、殿下が皇太后的になってこられているようで、大変だわね。
上皇上皇后はどうしても出てきたかったんでしょうね。今回出たことで、来年もその次もお出ましになるだろうから、老化を見せたくないと思われたのに、丸見えになるわよ。
三笠宮家では今年も瑤子さまが欠席。雅子さまが何かを欠席されたら大きく報道されるけど、瑤子さまは存在が薄いので、連続欠席でも、ほとんどの国民は気づいていないわ。ミャンマーに出発された時は報道されたけど、スーチー女史との面談の内容なども全く報道なし。いつ帰ってきたかも報道なし。ある意味、気楽でいいわね。
百合子さまはいつまでもおきれいね。彬子さまはきっちり公務をされていて、この方が男子に生まれていたら、ホントよかったのに・・と思うわ。
高円宮家は安定の気楽さ。承子さまは多分、今年降嫁されるだろうし、ますます皇族が減っていく・・・。
|