三笠宮彬子さまは8月上旬、コロナに感染し入院されました。

彬子さま

その後、退院の報道に気付かなかったので大丈夫なのか?と思っていたら、23日の秋季皇霊祭の儀・秋季神殿祭の儀に参列されていたので、安心しました。

見出し

彬子さまコロナ感染入院から退院まで

無事退院

宮内庁は5日、新型コロナウイルスに感染した三笠宮家の彬子さま(40)が同日午前、京都市の京都府立医科大付属病院を退院されたと発表した。平熱に戻ったが、喉の痛みが残っており、滞在先の京都で引き続き療養されるという。彬子さまは7月30日に発熱や喉の違和感を訴えられ、同31日の検査で陽性が判明。ぜんそくの発作で入院したことがあったため、医師の判断で入院されていた。


コロナ感染の彬子さまが退院、滞在先の京都で引き続き療養

 

退院後の活動

9/17(土)~18(日)

兵庫県(第76回全国レクリエーション大会2022ひょうご)

9/23(金)

皇霊殿・神殿(秋季皇霊祭の儀・秋季神殿祭の儀)

9/30(金)には三笠宮東邸で市村清新技術財団会長らと面会予定。

これは、宮邸に市村清新技術財団会長らが来るので、彬子さまは顔を出し、ちょっとお言葉を掛けられるだけと思うから、活動といえるのかどうか・・・はわからないが・・。ともかく、体調は元に戻ったということみたいです。

天皇皇后雅子さま栃木県に~行く予定

10月1日、栃木県で行われる第77回国民体育大会総合開会式に出席予定。

ぺんぺん草の独り言

彬子さまは元々、ぜんそく持ちで、体が強くないが、無事退院し、儀式などに参列されているのでよかったです。

10月1日には第77回国民体育大会総合開会式があり、今までは、天皇のみ出席確定で、雅子皇后は体調がよければ同行すると書いてあったけど、今回は天皇、皇后両陛下と書いてあるので、雅子さまも出席するのでしょう。

朝日新聞皇室7Days

雅子さまは秋季皇霊祭の儀・秋季神殿祭の儀は欠席だったようだし、更に、国民体育大会総合開会式も出なければ、イギリスには行けるのに、日本国内の地方には行けないのか?と更に批判が出るので、行くしかないでしょう。

来年はチャールズ新国王の戴冠式があって、またイギリスに行けるのだから、頑張るしかありません。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

苦あれば楽あり [ 野澤亨 ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2022/9/26時点)

おすすめの記事