秋篠宮殿下、紀子さま、眞子サン、佳子さまが20日、宮邸で専門家からオンラインで、新型コロナウイルス感染症が日本経済に与える影響について説明を受けられたようです。悠仁さまは未成年ですから、説明を受けてられません。
見出し
秋篠宮ご夫妻、経済への影響聞かれる
秋篠宮ご夫妻と長女の眞子さま、次女の佳子さまは20日、赤坂御用地にあるお住まいの宮邸(東京都港区)で、大正大学地域構想研究所の小峰隆夫教授から、新型コロナウイルス感染症が日本経済に与える影響についてオンラインで説明を受けられた。
小峰教授によると、感染拡大以降、個人消費の落ち込みが激しいことなどを統計を用いて説明すると、ご夫妻と眞子さま、佳子さまは熱心に聞き入り、活発に質問もされたという。
ぺんぺん草の独り言
天皇家だと、撮影者が入り、動画で配信されるけど、秋篠宮家なら、画像すら配信されないね。皇太子と同じ地位のわりに、軽く扱われているね。天皇が皇太子の時代には、公務に関することは画像はもちろん、動画も配信されたけどね。
まあでも、華々しく報道されたら、眞子サンのために批判が集まるだけだから、これでいいけどね。
「結婚出来なかったら死ぬ。小室圭との結婚は生きていくために必要な選択なんだ!」
と、恥ずかしげもなく国民に向かって叫んだ眞子サンが目を覚まさない限り、秋篠宮家がどんなに頑張って公務をしたって誰も認めようとしないし、大嫌い!目障り!と思われるだけだもんね。
東京都内の大きなビルの中の飲食店、アパレル店は軒並み、閉店しているらしいね。ネット販売に方向転換するのかなと思うけど、アルバイトの従業員は解雇されているよね。ビルのオーナーにはテナント料が入らなくなるし、経済の低迷は大きいよ。
一方、ワクチンは、超低温の冷凍庫が必要な為、急ピッチで冷凍庫の準備が始まっていて、冷凍庫会社の広報の女性が顔出しで答えていたけど、なんとな~くだけど笑いがこみ上げてくる感じの表情で、コロナによって明暗分かれれているな~と思った。
どんな時代も経済的に変わらないのは皇室。個人消費が落ち込んでいると聞いても、それがどれだけ庶民の生活に波及しているか、わかってないだろね。今は宮家の方々全員、小室問題をどう収束させるか、それが一番の悩み事であって、庶民の生活も、国の経済も熱心に聞きはしても、あ~そ~ですか、大変ですね~くらいにしか思ってないんじゃないですか?
|