秋篠宮ご夫妻は15日午前、沖縄県宜野湾市で開催された第43回全国育樹祭の式典に出席された。全国育樹祭は、天皇陛下の即位に伴いご夫妻が引き継いだ地方行事の一つ。出典:jiji.com

元からの秋篠宮さまのご公務があるし、さらに、天皇皇后から引き継いだ公務が増えて、超激務~

見出し

秋篠宮両殿下第43回全国育樹祭の式典にご出席

秋篠宮さま紀子さま全国育樹祭の式典

全国育樹祭の式典であいさつされる秋篠宮さま=15日

式典で秋篠宮さまは、10月の首里城火災について「沖縄の人々の心のよりどころともいうべき首里城が焼失し、琉球王国時代の貴重な文化財が失われたことを誠に残念に思います」と述べた。

ぺんぺん草の独り言

紀子さまは、昨日の糸満市の国立沖縄戦没者墓苑で献花、育樹、豆記者との懇談の時のスーツと、

国立沖縄戦没者墓苑の納骨堂に献花された秋篠宮殿下と紀子さま
出典:共同通信

今日の式典は昨日と同じ同系色のスーツなので、二日続けて同じものをお召しなのか、私には区別がつかないのだけど、もし、一目でわかる色違いのスーツであれば、贅沢していると掲示板で批判を書きこまれ、秋篠宮邸を新築したことにまで話が広がっていくので、目立たないようになさっているのかもしれない・・わ。

ブータンでは紀子さまのファッション、素敵だったけど、連日着替えている!と批判されてたから。着替えて当たり前なんだけど。

式典後は火事で焼失した首里城を視察されるご予定。

秋篠宮さまは今年3月に御内原まで完成した首里城全体を参観したばかりだったというから、残念でたまらないと思ってられるでしょうね。

首里城炎上焼失
出典:https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201911/CK2019110102000147.html

パネルで火災前後の説明を受けながら、県立芸術大学の敷地内から首里城を視察する予定ということです。
↓秋篠宮妃紀子さまの翻訳絵本

おすすめの記事