女性セブン誌が書いている通りであれば、秋篠宮家はもう終わりです。天皇家も雅子さまは、父親の出世欲で入内し、いまだに祭祀は目立たないけど、欠席なさっているし、皇室はもう末期症状です・・。
見出し
女性セブン因
金銭トラブルがここまでこじれた原因は眞子サン
「西村長官が文書を高く評価したとみる向きがあり、宮内庁には“長官はなぜ文書を認めるのか”と抗議する声が届いています。
しかし、西村長官は『経緯は理解した』とは言っていますが、『内容を評価する』とは言っていません。
本音では、内容に疑問を抱いているはずです。
ある幹部は“文書を読んで震撼した。あんな一方的で矛盾だらけの論文みたいな文書で国民に受け入れられるはずがない。何か思い違いしているのではないか”と不満をあらわにしていました」
宮内庁内部には少なからずそんな鬱憤がたまっている。しかし、そうした意見が表になることはない。なぜか──。
「言葉を失うぐらいの衝撃を受けている。それは『小室文書』についてではない。
内親王である眞子さまが、小室家の借金トラブルの対応に積極的にかかわられ、眞子さまのご意向でここまでこじれてきたことがはっきりしたからだ」
皇室のなかからは、こんな悲愴な声が聞こえてきた。
文書発表の翌9日、秋篠宮家の最側近である皇嗣職大夫は会見で、Aさんに解決金を払わないという小室家の基本方針は、「眞子さまのご意向が大きかった」と明かした。
「秋篠宮ご夫妻も小室文書について、金銭トラブル解決のための対応が目に見える形になるべく努力している、と評価する受け止めをされているそうです。
眞子さまのご意向が反映され、秋篠宮さまも紀子さまも、文書を評価された。文書の公表の方法については、事前に秋篠宮家の側近に相談されていたので、この文書は事実上、秋篠宮家の“公認”のものといえるでしょう」(皇室ジャーナリスト)
現在に至るまでの小室家の借金トラブルに対する頑なな態度や、それを正当化する文書は、そもそも秋篠宮家の“お墨付き”──そうであれば、皇族方を支える立場である宮内庁職員が身動きを取れないのは当然だ。
「この状況に絶望している」と語るのは別の宮内庁関係者だ。
「秋篠宮家は“次の天皇家”で、宮内庁として絶対にお護りしなければならない対象です。忸怩たる思いを抱えていても、眞子さまのご意向を否定することは、誰にもできないのです。それは、たとえ長官であっても、です」
眞子さまはトラブルに積極的にかかわった
2年ほど前、「婚約前だから他人の家について何か言うのははばかられる」とおっしゃったのは秋篠宮さまだったが、実際には眞子さまを中心として、小室家の借金トラブルに“介入”。結果として、一般人であるAさんは追い込まれ、泣き寝入りに近い状態にある。
え======!これが本当なら、秋篠宮家はもう終わりだわ。「戦後、歴代の天皇を中心に皇族方は、あらゆる民間の競争や紛争に、徹底して中立を貫いてこられました。特に、お金や経済に関することには注意を払われてきた。もし一方に“皇室の権威”が加担すれば、不平等になるからです。
しかし、眞子さまはそうした注意を払われず、積極的にこのトラブルにかかわられ、いまでは、秋篠宮家や宮内庁幹部が一方的な主張である『小室文書』に権威を与えてしまっている。一般人のAさんにしてみれば、どれほど恐ろしいことでしょうか」(皇室記者)
国民に祝福される形での結婚への道は、果てしなく遠い。
※女性セブン2021年4月29日号
録音のターゲットになった秋篠宮一家
★小室は借金トラブル発覚後、元婚約者が返金を求めないという録音の存在を眞子サンに打ち明けた。
★この隠し撮りテープは一部だけを切り取ったものだから裁判では決定打にならない。
★小室を法律の専門家だと思っている眞子サンは、金を返さないという意向を持たれた。
★小室圭はとっさに”隠し撮り”をする人である。
★録音は特別なことではなく、日常的手段。
★これまでの眞子サンとのプライべートなやりとり緒、音声録音や動画。写真など、様々な方法で保存されている可能性がある。
★今後、結婚の行方が小室にとって納得でいない事態になれば、それらが暴露される可能性を秋篠宮家は恐れている。
小室圭の都合の悪いことは文書に書いていない
★元婚約者を生命保険に入れて受け取り人になっていること。
(しかし死亡時の受取金額が500万円だと怒り狂う)
★遺族年金詐欺
(内縁関係がばれたら、遺族年金を受け取れなくなるので、事実婚を隠すように口止め工作)
★天皇陛下に一言のおわびもない
全てを訂正し始めると、訂正しそびれたものが真実であると決めつけられる危険性がある、を盾に、謝らず、都合の悪いことは言及せず困っている相手を徹底的に論破する。
こんな人間性の男に眞子サンはいかれてしまっている。日本国民は受け入れられるか
出典:女性セブン
ぺんぺん草に独り言
眞子サンも秋篠宮家も、雅な方たちだから、小室のような邪悪な人間に撮ったら、え~カモでしたね。金銭トラブルもうまく利用されて、皇室のお墨付きはあるようにされちゃったですね。
眞子サンが実際に金銭トラブルに介入したのは事実のようだから、仕方ないですが、もう硬質な断末魔ですね。
眞子さまのご意向が反映され、秋篠宮さまも紀子さまも、文書を評価された。文書の公表の方法については、事前に秋篠宮家の側近に相談されていたので、この文書は事実上、秋篠宮家の“公認”のもの
というのを読むと、もう結婚させるしかないという状態なんでしょうかね・・。
もし結婚したら、秋篠宮への批判は更に激化し、悠仁さまの即位も危うくなるかもですよ。
殿下にとって都合のよくないことを、小室圭に曝露される覚悟で破談にするか、このまま結婚させて、小室からの金の無心と非常識な行動に永久に付き合わされるか、どちらにしても地獄。
眞子サンと完全に絶縁し、いっさい関わらない、国内外に絶縁したことを発表する。ここまでもしできたら、秋篠宮家は生き残れるかも。
そのかわりアメリカに住んでいる小室と眞子サンの二人に、秋篠宮家での映像や音声をYOUTUBEに投稿されるかも。金銭トラブル解決の話をしていたら、大変なことになるしね。
美智子さまが皇太子妃になった時GHQはあと50年で皇室は自然消滅すると言ったとか言われているけど、本当になるかも。
|