11月2日開幕の「ATP1000 パリ」(フランス・パリ/11月2日~11月8日/室内ハードコート)
世界51位の西岡良仁選手(日本/ミキハウス)が、1回戦で世界56位のパブロ・アンドゥハル(スペイン)と対戦し、
初戦突破しましたよ!
西岡良仁選手ATP1000初戦突破
ATP1000 ってのは四大大会(グランドスラム)の次にすごい大会です。
ただ、グランドスラム大会は5セットマッチだから、2セット連取されてからがホントの勝負が始まり、5時間越えの死闘ってのも、たびたびあって超面白んだけど、ATP1000は3セットマッチ。その差は大きいけれど、出場選手は超ハイレベル。本選に出場するだけでもすごいことなのに、西岡選手は2020年全仏大会に続き初戦突破~!
🇯🇵西岡良仁 逆転勝ちで初戦突破、パリ・マスターズhttps://t.co/n3ULwzlpvU pic.twitter.com/bQASiNKjD9
— tennis365.net テニス365 (@tennis365) November 3, 2020
第1セットは向こうのペース。第2セットは先にブレイクをされて、ランキングでは西岡選手のほうが上だけど、厳しいな・・・と思っていたら、徐々にぺースが上がり、それにつれて、対戦相手のアンドゥハル選手がミスを連発。ダブルフォルトを出して、悔しさのあまりラケットでご自分のバッグを連打してたわよ~。
西岡選手はテニス選手としては小柄。しかしよく走る!よく返す!
アルゼンチンにシュワルツマンという選手がいるのよ。
全仏でティームとの激闘を制した選手。この人は身長体重共に西岡選手と全く同じなのよ。シュワルツマン選手は世界ランキング9位だよ!
なかなかかわいい顔しているでしょ?
わたしは西岡選手もトップ10も夢じゃない!と思っているよ。
ダニエル太郎選手はチャレンジャー大会で優勝しましたよ。
ハンブルクチャレンジャー優勝しました🏆苦しい何週間からでしたが今週は自分の気持ちと感情を上手くマネージできたと思います。いつも支えてくれてる家族、コーチのスベン、スポンサー様、応援してくれた皆様に感謝です!これからもよろしくお願いします🤲 pic.twitter.com/VGN5JhKDlP
— ダニエル太郎/Taro Daniel (@tarodaniel93) November 1, 2020
昨年の楽天オープンで、初戦を突破したダニエル太郎選手が
「こんなにたくさんの観客の前で、応援してもらいながら試合をしたことがないので感動した」
って言ったのが印象的でナンか胸が詰まった。
西岡選手、次も勝ってほしい。今日は日本時間午後7時頃、試合だったから見やすかった。できれば日本時間の真夜中に試合をするのはやめてほしい。
朝の5時まで試合を見てしまったら、翌日、一日中眠いんだもん・・・・。
ともかく日本人選手の活躍\(^o^)/
|