岡山にある池田動物園は、上皇陛下のお姉さま、池田厚子さんが園長を務められている動物園です。

池田動物園の池田厚子さん

最近は相次いで動物たちが高齢などの理由で亡くなり、その上、経営難といわれてきましたが、東かがわ市のしろとり動物園で誕生し飼育されてい2歳のオスのライオン1頭が池田動物園に仲間入りすることになったので、これから賑やかになると期待しています~よ。

池田動物園ライオンを迎え入れる

見出し

最近の池田動物園

7月ライオン「モジロー」(20歳、雄)が5日、死亡。

人間の年齢では90歳程度に相当し、老衰とみられる。

モジローのいた獣舎前には献花台が設けられ、来園者が別れを惜しんでいる。

ライオン「モジロー」死去

「モジロー」死去を知ったしろとり動物園から、譲渡の申し出があった。

池田動物園にライオンが仲間入りへ

キリンやライオンなど人気の動物が相次いで死んだ岡山市の池田動物園にこの秋、新たにライオン1頭が仲間入りすることが分かりました。
池田動物園にライオンが来る
池田動物園にやってくるのは、東かがわ市のしろとり動物園で誕生し飼育されてい2歳のオスのライオン1頭です。名前は「チャーリー」で、しろとり動物園で多くの来園者を楽しませてきました。

池田動物園では7月、ライオンの「モジロー」が天国に旅立ち、それを知ったしろとり動物園から、譲渡の申し出があったということです。しろとり動物園は、「ライオンは動物園の目玉なので、岡山の皆さんにかわいがってもらえれば」と話しています。

池田動物園はオリの修理などを進めていて、10月中には迎え入れたいとしています。

ぺんぺん草の独り言

池田厚子さんは 1931年3月7日生まれだから現在89歳。長寿だわ。

経営難と言われていたけど、由緒ある動物園だから続けてほしいと思ってたのよ。

上皇陛下実姉、池田厚子さん経営動物園経営難

動物たちが高齢化し、新しい動物を購入するのは莫大なお金がかかるので、衰退するのかと思ったけど、善意で存続できるわよね。

池田厚子さんは超高齢だから、どうされているかわからないけど、10月にライオンがきたら喜ばれるでしょう~。

おすすめの記事