【2月1日 AFP】数年前から首にオートバイのタイヤがはまったままのワニをめぐり、インドネシア当局は無事にタイヤを外すことができたら懸賞金を支払うと表明している。

タイヤが首にはまったワニ
出典:https://www.afpbb.com/articles/-/3266075?cx_part=topstory

見出し

ワニの首にはまったままのタイヤ、無事外せたら懸賞金

このワニは体長4メートル。

空気を求めてあえぐ動画の公開を受けて、ワニがタイヤによって緩やかな死に向かっているのではないかとの懸念が浮上。以来数年にわたって同州の野生生物保護当局がタイヤを外そうと試みてきたが、失敗に終わっていた。

最近になって再びこのワニが目撃されたことを受けて、州知事は野生生物保護当局に対し、この問題を解決する方法を考えるよう指示した。

懸賞金の詳細や、どうやってタイヤを外すのかに関する情報はほとんど明かされていない。しかし、財政難に苦しむ野生生物保護当局の局長は懸賞金について、自身のポケットマネーから出すと説明。

さらに参加資格について、野生動物の救出経験があり、その保護への熱意がある人で、ワニ捕獲の素人は対象外だと警告した。(c)AFP

ぺんぺん草の独り言

麻酔銃で眠らせて、その間に外したらいいんじゃないの?麻酔銃がダメなら、ワニやオオトカゲ専門のハンターに依頼すればいいのよ。以前テレビで見たことあるわよ。

村の人の要請で、ワニやオオトカゲを専門に捕獲しに行くことを仕事にしている人っているのよ。ワニの口を縄で縛り、タイヤを切ったら救助できるでしょ。

ワニは、浮き輪を首に付けているようなものだから、水中にもぐりたくても、すぐ浮いてしまって、餌を思うように取れず、難儀していると思うわ。

ワニに対してはあまりかわいそうという情がわかないので、カバンにしてしてしまうという手もある・・とは思うけど、ワニだって尊い命。助けてあげてくださいませ。

野生生物保護当局は財政難ということだから、ただでタイヤを外してあげて、その代わりに。テレビ番組を作らせてもらったらどうかしら?インドネシアには感謝されて、テレビ番組は作れるし、いいと思うわよ。

頭髪が抜けなくなったというならいいことだけど・・・浮き輪が首から抜けなくなったら、困るわね~↓

おすすめの記事