Good Boyなんて言われると必ず歯を見せて笑う犬がいるんだそうですよ。この犬は生後8週の時に殺処分寸前のところで助けられ、アニマルシェルターで暮らしていました。アニマルシェルターで歯を見せて精いっぱいの笑顔を浮かべる姿がSNSに投稿され、多くの人の心を捉え、SNS投稿から1週間で新しい家族が見つかったそうです。歯を見せているのは笑ってるのかどうか、わからないけど、何となく・・いじらしいですね。

見出し

歯を見せて笑うアニマルシェルターの犬

生後8週の時に殺処分寸前のところで助けられた犬が、アニマルシェルターで歯を見せて精いっぱいの笑顔を浮かべる姿がSNSに投稿され、多くの人の心を捉えている。

まるで「僕をもらってよ」

「僕のことを見てくれる?」

「もっと可愛がってよ」

とでも言っているかのような表情に、癒される人が続出しているのだ。

黒のラブラドール・レトリバーの“バルー(Burreaux)”が米ルイジアナ州シュリーブポートにあるアニマルシェルター「ヒューマン・ソサエティ・オブ・ノースウエスト・ルイジアナ(Humane Society of Northwest Louisiana、以下HSNL)」にやって来たのは、生後8週の頃だった。

殺処分されるためにきょうだい2頭と他の施設にいたところを、HSNLのディレクターであるコートニー・ウィンゲイトさんが保護したのだった。

生後8週の黒ラブを捨ている人がいることが驚き。

HSNLでボランティアをしているサラ・ウォルトンさんは『The Dodo』や『Metro』のインタビューに、バルーについて次のように語っている。

「バルーは“ジョー”と“オー”という名前のきょうだいと一緒にHSNLにやって来ました。3匹のなかで一番弱っていたのがバルーで、すぐに病院に運ばれて治療を受けました。のちにバルーはHSNLに戻ってきましたが、ジョーはすでに新しい家族が決まり施設を後にしていました。きょうだい3匹ともとても人懐っこく遊ぶのが大好きで、ジョーは投げたおもちゃを取ってくる“フェッチ”が一番早くできるようになったのです。そしてその様子をFacebookに動画で投稿したところ、すぐに家族が見つかりました。」

レトリバー種だから当然人懐っこくってかわいいに決まっているわね。ボールを投げたらレトリバーなんだから、拾って持ってきてくれるのよね。こんな賢くかわいい犬が殺処分直前だったとは信じられないわ。

「戻ってきたバルーは人恋しいのか、私たちが声をかけると歯を見せて愛嬌を振りまくようになりました。バルーの笑顔に魅せられた私たちは、家族がはやく見つかるようにと先月22日、Facebookに歯を見せて笑うバルーの写真や動画を投稿したのです。」

この動画には「バルーは構って欲しくてたまらないのです。笑顔でいっぱいのこの子には新しい家族が必要です」と言葉が添えられており、

ルーはソワソワとしながらもしっかりとトレードマークの笑顔を見せている。また背後ではスタッフの一オクターブ高い声が響いていた。

サラさんは「高い声で優しく話しかけてくれる人がいると、バルーは何かを求めているかのように満面の笑みを浮かべるのです。『いい子ね(Good Boy)』なんて言われると、必ず歯を見せてにんまりするわけですよ。それはまるで『ここにきて、僕を撫でて』『僕のことを好きになってちょうだい』と言ってるみたいなんですよ」と語ると、こう続けた。

「バルーの『僕をもらって』という気持ちが伝わったのでしょうか。この動画への反響は大きく、バルーには投稿から1週間で新しい家族が見つかりました。次はバルーのきょうだいのオーの家族探しに本腰を入れようと思っています。」

ペンペン草の独り言

SNSの威力ってすごいわね~。歯を見せた顔は、見せてない顔と比べたら・・・で、、やっぱ、犬は歯を見せて笑わないほうがいいと思うのだけど、歯を見せたら、人間が喜んでくれたので、見せるようになったのかもしれないわ。

人が声を掛けたらしっぽを振ってチリチリになる様子、ホントにかわいい。なんで殺処分寸前までになったのか?元の飼い主は業者か個人か?追跡してほしい。

おすすめの記事