天皇、皇后両陛下が16日、国民文化祭と全国障害者芸術・文化祭の開会式に出席するため、新幹線で新潟県入りされました。皇后雅子さまは体調が良ければ同行ということでしたが、皇后になったとたん、ご体調は良くなられたみたいですね~。よかったですね~。
見出し
9月16日、両陛下新幹線で新潟入り。国民文化祭に出席
16日夜、提灯で歓迎を受ける

9月17日障害者施設を訪れ、リハビリの様子を視察
天皇皇后両陛下が新潟県を訪れ、『国民文化祭』と『全国障害者芸術・文化祭』に出席された。皇太子時代から毎年、この行事に臨まれてきた陛下は、開会式のあいさつで「多くの方が芸術文化に触れやすい環境作りへつながることを期待しています」と述べられた。また、和太鼓を披露した耳の不自由な男性に対し、陛下は「素晴らしかったです」と労いの声をかけられた。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
「国民文化祭」と「全国障害者芸術・文化祭」のため新潟県を訪れている両陛下は17日午前10時ごろ、新潟市内の障害者施設を訪問されました。施設では運動の補助のため、まひした筋肉に弱い電気を流す治療や車の運転を疑似体験するシミュレーターなどを使ったリハビリが行われています。両陛下は補助をする職員からの説明に熱心に耳を傾けた後、利用者一人ひとりに「使ってみていかがですか」「何が大変ですか」「お体に気を付けて」などと声を掛けられていました。施設を後にする際にも玄関で見送る利用者に「順調ですか?」「お大事に」と話し掛けられました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
ぺんぺん草の独り言
今のところ、御養蚕を直前キャンセルしたことと、勤労奉仕団にご会釈をしないこと以外は、全部ご出席なさっている印象なんだけど~。天皇即位の直前まで出てきたり来なかったりだったのに、これほど豹変すると、今まではやっぱり仮病だったのか?それとも皇后になって、頭の上の漬物石が取れて、元気になったのか?と言われても仕方がないわね・・・。
皇后になって覚悟ができたのかもしれないけど、頭の上の漬物石が取れてもなお、漬物石は存在しているのだから、完全に楽になったとは言えないでしょう~。
今までマスコミやネット民が煩い舅姑小姑のように雅子さまを苦しめていると言われていたけど、マスコミは週刊誌が売れたらいいというスタンスで書くから、今は雅子さまアゲだけど、いつ方向転換するかわからないし、ネット民は突然の豹変に好意的とはいえない中で、それでも元気になったのは、やはり、漬物石が頭の上から外れ、細かく注意をされることがなくなったことが雅子さまにとって一番大きかったのかも~。
|
みんな悩んで苦しんで、大人になっていくのね・・・