天皇皇后雅子さまが、お住まいになる皇居のリフォーム状況をご覧になるため、皇居にいらっしゃいましたよ~。
見出し
天皇、雅子皇后、改修工事中の皇居見学
天皇、皇后両陛下は10日、代替わりに伴い、両陛下のお住まいとして改修工事中の旧吹上仙洞(せんとう)御所内の見学などのため、皇居を訪問された。午後5時ごろ、半蔵門を車で通過した両陛下はマスク姿で、沿道の人に手を振って応えられた。
旧吹上仙洞御所には、上皇ご夫妻が今年3月に仮住まい先の仙洞仮御所(東京都港区)に移るまで、約26年間住まわれた。改修後、天皇ご一家が現在の赤坂御所から移り住まれる。その後、赤坂御所はバリアフリー化され、上皇ご夫妻のお住まいとなる。宮内庁は入れ替わりにかかる期間を1年半程度と見込んでいる。
ぺんぺん草の独り言
上皇上皇后が天皇皇后時代にお住まいだったときは皇居。上皇上皇后になっていつまでも引っ越さず居座っていた時代は仙洞仮御所。そして現在は旧仙洞仮御所というふうにころころ御所名が変わるのでヤヤコシイ。
だから、皇居は皇居のままで表記してます・・・。
上皇上皇后が赤坂御所(旧東宮御所)に入られるのは1年半後。順調に工事が進んでも再来年の春だわ。
赤坂御所(旧東宮御所)の工事が始まったら、上皇上皇后は、何度も何度も、ご覧にいらっしゃるんでしょうね~。
エリザベス女王とフィリップ殿下は90歳を超えても、元気だし、頭もしっかりしているけど、普通は80代半ばを過ぎて、2回も引っ越すのは大変。
今から1年半後に引っ越される頃には88歳になってられるわ。莫大なお金を使ってリフォームしても、結局は数年しかお住まいにならないかも。
そのあとは、空き家になるの?
港区皇族邸と旧東宮御所、2か所もリフォームして、それほど住まずに空き家になる!
これって、究極の贅沢ですわね。
|