見出し

上皇さま一時意識を失い、いびきのような息遣い

宮内庁は86歳の上皇さまがきのう午後6時半頃、住まいの皇居・吹上仙洞御所で一時意識を失い、倒れられたと発表しました。

上皇さまはきょう午前、宮内庁病院で頭部のMRI検査を受けた結果、原因となる所見は見つからなかったということです。

宮内庁によりますと、上皇さまが意識を失って倒れた際、そばにいた上皇后さまが体を支え、非常ブザーで医師を呼んだということです。

医師が駆け付けた際も上皇さまは意識がなく、いびきのような息づかいをしていて、その後、しばらくして意識が戻り、寝室に担架で運ばれたということです。

上皇さまは今朝は食事も取り、静かに過されているということです。

#吹上仙洞御所

上皇さまが29日夕方に御所で一時意識を失い、その後、回復されたと宮内庁が発表しました。

上皇后さまが上皇さまの体を支えて、非常ブザーで医師を呼ばれたということです。

その後、医師が手当てをして意識は戻られました。29日は夕食を取らずに、そのまま就寝されたということです。一時的に血圧が下がったことが原因とみられています。

上皇さまは30日午前、頭部のMRI(磁気共鳴断層撮影)検査と専門医の診察を受けられました。検査の結果、異常はなかったということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

ペンぺん草の独り言

上皇后が非常ブザーで医師を呼んだということだけど、御所のいたるところに非常ブザーが設置されているのか、上皇后がいつももし歩いているのか?どうなのかしらね。

MRIやCTでも異常がなく、意識も戻っているので良かったけど、意識を失い倒れた際、いびきをかいていたというのが気になるわね。

MRIやCTに映らないほどの微小脳出血、あるいは、微小脳梗塞があるのかもしれないわよ。86歳のご高齢だからね。次に大きな発作がひと月以内くらいに起こる可能性を医師団は想定して、管理すると思う。

となると、こんな時に書くのは不謹慎だけど、上皇の体調を理由にますますお引越しが遠のいたような気がするわ。上皇は意識が戻ったとはいえ、一時意識不明になり、いびきをかいていた・・・という状態で、住み慣れない新しい皇族邸に引っ越しするかしら?

荷物の整理もいまだに終わってないんでしょ?

だいたい、この年齢で、2回引っ越しを予定すること自体、無理だったのよ。不謹慎極まりないことを書くけど、もし上皇が皇居でみまかったら・・・残された美智子上皇后は一人で皇族邸に移り住むのかしら?そして、上皇后一人のために、東宮御所(現在赤坂御所)を改装させて、一人で住むのかしら?

たくさんの使用人を従えて・・・。

香淳皇后が最後にお住まいになった御所を、生前退位を発表したときから改装をはじめて、退位と同時に引っ越していたら、落ち着けていたのに・・・。美智子さまの大量のお召し物も収納できるほどの広さがあると思うのだけど。

上皇のご体調も心配だし、3月中に本当に引っ越されるのかどうか・・・興味ある・・・。

おすすめの記事