年末の忙しい最中、天皇、皇后雅子さまが台風19号の被災地を日帰り訪問、駆け足の慰問。翌日の27日は年末恒例の天皇皇后が宮家の皇族から挨拶を受けるための昼食会が行われ、雅子さまはどちらも無事、出席されました。
そして、驚いたことに、新年一般参賀に上皇夫妻がしゃしゃり出ることが、やはり決定のようです。公務からは一切身を引くとおっしゃっていたのに・・・。莫大なお金をかけて、退位の儀式をしたのに・・・。
新天皇と雅子皇后のパレードを見て、もう一花咲かせたいと、美智子さまが居ても立っても居られなくなったのでしょうか。
見出し
26日天皇、皇后雅子さま、台風19号被災地訪問
出典:jiji.com
朝10時なのに雅子さま、お元気に出発されました。
出典:jiji.com
出典:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191227-00000203-nnn-soci
長年連れ添った中年夫婦という感じですね。
被災者の話にもしっかり耳を傾けました。
出典:福島民友新聞
天皇皇后両陛下 皇族方との昼食会
26日に日帰りで福島、宮城に行ってきて、翌日27日の昼食会に雅子さまが出席できるのは、体調がいいからでしょうね。
26日、被災地を見舞うため宮城県と福島県を訪問した天皇皇后両陛下は、27日は、皇居・宮殿で、皇族方から年末の挨拶を受け、昼食をともにされている。
天皇陛下は27日午前11時過ぎ、安倍首相から国内外の諸情勢について説明を受ける「内奏」のため、皇后さまより早く皇居に入られた。その後、皇后さまも皇居に入り、笑顔を見せられた。
天皇と皇后雅子さまが別々に皇居に入れば、2回、交通規制が行われるってことね・・。天皇皇后として初めてで、上皇ご夫妻や秋篠宮ご一家はじめ皇族方、親族合わせて30人が出席されたという。
出典:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191227-00000203-nnn-soci
出典:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191227-00000203-nnn-soci
上皇、上皇后夫妻、新年一般参賀に午前3回、両陛下と並ぶ予定決定
出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00000086-kyodonews-soci.view-000
宮内庁は27日、来年1月2日に行われる令和初の新年一般参賀に上皇ご夫妻も参加されると発表した。上皇ご夫妻は午前の3回、天皇、皇后両陛下や秋篠宮ご夫妻ら皇族と共に皇居・宮殿のベランダに並び、東庭に集まった人々の祝賀に応じる。天皇代替わり後、上皇さまが天皇陛下と一緒に公の場で国民に姿を見せるのは初めてとなる。
新年一般参賀は午前に3回、午後に2回の計5回を予定し、両陛下を中心に皇族が長和殿のベランダに並び、陛下があいさつする。上皇ご夫妻は両陛下の右隣に立つ。希望者は午前9時半~午後2時10分に皇居・正門(二重橋)から宮殿前の東庭に入る。
ぺんぺん草の独り言
年末は忙しいわ・・。今日は一日中、年賀状を作っていた・・。義理で出す人が大半・・というより、全部。手書きは面倒なので、手書きする場所がないほど、ねずみのイラストで埋め尽くした年賀状は、明日郵便局に出しに行くので、元旦着くかは微妙。ホントにめんどくさいわ・・。
さて、雅子皇后は福島宮城に慰問に行って、翌日27日の昼にはちゃんと昼食会に出られたんだから、最近は早起きされているみたいね。
一方、上皇、上皇后だけど・・・
美智子上皇后がすでに新しいドレスを数着新調しているとネットで読んだので、ホントに一般参賀に出てくるつもり?しかし、一切の公務から身を引くと宣言したので、公務中の公務、ハレの公務に出てくるのは、恥ずかしいことだと思うので、まさかと思ったら、宮内庁が正式に上皇上皇后が出ると発表したわね。
呆れたわ!
いっちゃあ悪いけど、表情からみて、上皇はまともな判断から徐々に遠のいているように見えるのよ。美智子上皇后が「雅子さまをお助けするため出る」とおっしゃってたらしくて、上皇は「あ、そ~だね」と答えられたのかも。
いったい何のために大騒ぎして退位したのか?お金かかったんだけど・・。
即位後のパレードの群衆を見て、上皇后は雅子さまに嫉妬してるんじゃない?私だって!と思ったような気がしないでもない・・。
上皇后は目立ちたがり、自分が中心でなきゃ気が済まない人なのね~。結婚に際し、悩んで悩んで、お受けした・・ではなく、嬉しかったのよ。嬉しかったのであれば、自分が犠牲になって、殿下を守るとか、新聞記者に巻きもので手紙を書くな!皇族になれて超うれしい~と書けよ!
どうしても皇室入りが無理と思ったら、外国にでも数年行くか、他の縁談を受ければよかったんだけど、そうしなかったのは、皇室入りが魅力的だったのよ。
「退位する。一切公務から身を引く」と宣言したから、これで見納めと思って、2019年の新年一般参賀にたくさん人が集まったのよ。
出典:https://www.sankei.com/life/news/190102/lif1901020011-n1.html
上皇ご夫妻は両陛下の右隣に立つということだけど、向かって右か、天皇の右かで、順位が違ってくると思うのだけど。
出てくる順番も問題になるわよ。
Yahooコメントでは上皇上皇后、ボロクソ状態で、それは当然なんだけど、秋篠宮殿下、紀子さまを擁護するために出てくるとか、秋篠宮両殿下の後ろ盾とか書かれて、上皇上皇后のために秋篠宮殿下紀子さまも悪く書かれてお気の毒だわ。
上皇后は紀子さまにやさしくなかったでしょう。だからこそ、上皇后のお辞儀のビデオを見ながら、何回も何回も練習して、怒られないように紀子さまは頑張ったんでしょ。
甘かったのは雅子さまに対してだと思うわ。軽井沢の小和田の別荘に籠城したり、公務はしなくても、ご静養はたっぷりさせてくれたし、寛容だったと思うわよ。
あまりに寛容だから、なにか小和田に、弱みを握られてるのでは?と東京のある集まりでは噂になっていたくらいよ。
一般参賀に出た後、ネットでは上皇上皇后に対する批判であふれかえり、それを見て、週刊誌は、売れたらいいのだから、上皇上皇后の一般参賀出席の疑問という形でやんわり批判すると思うのよ。
そしたら、2月くらいに、また上皇后が、週刊誌の批判記事がストレスになって体調が悪くなった、引っ越し準備ができないと言い出すような気がしてならない・・・。
上皇は原稿の同じところを何度も読んだり、認知力が明らかに低下しているので、仕方なく退位したけど、美智子上皇后は女帝生活の快感が忘れられないのでしょうね。
批判されたら、倒れた、血を吐いたと発表させれば、週刊誌がおとなしくなることを学習済みだし、高みに立って、民を見下ろし、お手ふりがしたい人なのよ。皇室に入って60年。いじめられている、可哀そうな美智子さまを演じて、国民の心を掴み、皇后になってからは、何でも思いのままとなった女帝時代に戻りたいんでしょうね。
2020年に出てきたら、今後も毎年出てくるような気がする・・。年老いた姿を見せたくないので退位したはずなのに、死ぬまで出たいと言い張るかも。
上皇上皇后がどんなに希望しても、退位されたのですから出席はできませんと宮内庁は突っぱねるべきだったわね。それが出来ないということは、二重権威になっていることよ。美智子上皇后がまた失語症のパフォーマンスをする可能性もあり、宮内庁は手が出せないということなのね。美智子上皇后による院政が行われているということがよくわかったわ。
退位したというのに、使用人が60人ってのも税金の無駄。必要ないでしょ。仕事をしないんだから。遠慮するってことを知らない夫婦だわ。
皇族邸に5億円かけて、次に旧東宮御所も改築させて、いったい何年住めるっていうのよ?上皇夫妻がみまかった後は空き家になるの?
皇族邸旧東宮御所合わせて10億円以上かかるでしょ、改築費用。
美智子さまってホント、欲の塊、下品な人だったのね。
|