天皇皇后雅子さまが日銀総裁から進講を受けられたそうです。コロナ禍、経済困難を心配した下さっているそうです。有難いですね~。

見出し

両陛下がコロナ禍、経済困難を心配

天皇皇后雅子さま日銀総裁に話を聞く

天皇、皇后両陛下は9日、住まいの赤坂御所で、新型コロナウイルス禍における日本経済の現状や今後の課題などについて、日銀の黒田東彦総裁から進講を受けられた。

黒田総裁によると、地域別の景気動向のほか、国内外の雇用や株価の動向などについて説明。

両陛下は特に、コロナ禍が中小企業や各地域に与える影響について、深い関心を持っていたという。

天皇陛下は

「経済的な困難が生じているのではないか」

と心配し、黒田総裁に

「さまざまな努力をして、困難を乗り越えていくことを期待しています」と話した。

こんなことなら誰でも言える!

さまざまな努力ってどんなことをしたらいいの?

両陛下は4月以降、感染状況や医療体制など、専門家や関係者から説明を受けている。

ぺんぺん草の独り言

ありきたりなことしか言わないのか、それとも踏み込んだことを言ってはいけない帝王学のために言わないのかわからないいけど、ありきたりなことしか言わないね~。

秋篠宮家では外に出て公務を始めているから、天皇皇后雅子さまもなさったらいいのに・・。今年いっぱい、人を呼んで話を聞くだけでは存在感が薄れるよ~。

おすすめの記事