天皇皇后両陛下は18日、日本赤十字社医療センターなどをオンラインで見物なさいました。

見出し

コロナ医療現場をオンライン視察

天皇皇后雅子さま医療現場をオンライン視察

オンラインで医療従事者と話す天皇皇后雅子さま

テレビを見るだけなのに、なんと仰々しいことでございましょう。

★両陛下、お住まいの赤坂御所で日本赤十字社の社長らから新型コロナウイルスへの対応について説明を受ける。

★東京・渋谷の医療センターとオンラインで結ぶ。

★コロナ患者を受け入れる専門病棟でのエクモでの治療の様子などの動画を見物

雅子皇后は岩手の津波の映像を見たときのように、興奮なさったかもしれません。

★北海道、福島、沖縄の赤十字病院で働く医師や看護師などともオンラインで交流

陛下
「重症患者の管理はどれくらい大変ですか?」

どれくらい?って質問されても、答えにくいわね。とってもたくさん!としか言いようがないわ。

「防護服を着るうえで気を付けていることはありますか」

感染しないように気を付けてるんじゃない?

皇后雅子さま

「非常に大変でしたね」
出典:テレ朝、TBSニュース

ぺんぺん草の独り言

テレビを見るだけで、職員が二列で控え、大層なことね。

昔「大奥」のドラマを見たことがあるのよ。お姫様がトイレに行くのに、ずらずらとお付きの者が付いてきて、つい立ての後ろで、用が終わるまで待つ・・・を上の画像を見て思い出した。

雅子さま
出典:TBSニュース

雅子さま、少しお痩せになった?きれいだわ。

何かしないわけにはいかないと思ってられることが、痛いほど伝わってまいりました。

天皇皇后、ご苦労様でございました.

医療従事者の方々、忙しいお仕事の最中に・・・。大変でした。

おすすめの記事