天皇家でも秋篠宮家でも、それぞれ公務をしているけど、あまり報道されないね。
見出し
天皇家
★皇陛下は22日、お住まいの赤坂御所で、離任するラオスの駐日大使と面会された。
★両陛下は23日、新型コロナウイルスの感染拡大をめぐり、厚生労働省の福島靖正医務技監を赤坂御所へ招き、国内外のワクチンの開発状況について説明を受けられた。
秋篠宮家
秋篠宮ご夫妻は22日赤坂東邸(東京都港区)で大使夫妻とご面会。
24日赤坂御用地にあるお住まいの宮邸(同)で、日本学生科学賞の中央表彰式をオンラインで視聴された。秋篠宮さまは昨年、表彰式に出席して受賞した生徒らから研究成果の説明を受けられた。
「大正天皇例祭の儀」
25日は大正天皇の命日にあたり、皇居では、天皇陛下や皇族方が宮中祭祀にのぞまれました。
天皇陛下は、25日午前9時過ぎ、お住まいの赤坂御所から皇居を訪れ、「大正天皇例祭の儀」にのぞまれました。
陛下は、天皇の装束「黄櫨染御袍」に着替え、歴代の天皇や皇族をまつる宮中三殿の「皇霊殿」に拝礼されたということです。秋篠宮ご夫妻もそれぞれ皇居に入り、装束に着替えて拝礼されました。長女の眞子さまをはじめ皇族方も参列されました。
また、25日は東京・八王子にある大正天皇陵でも祭祀が行われ、高円宮妃久子さまと長女の承子さまが拝礼されました。
ぺんぺん草の独り言
雅子さまにとって「亭主の実家のヒイ爺さんの法事」ということですね。これは出なくていいのですか?皇后は出席しないものなんですか?
天皇の装束「黄櫨染御袍」に着替えたってことは、天皇にだけ許されているあの装束ですね。
出典:「黄櫨染御袍」
そして、歴代の天皇や皇族をまつる宮中三殿の「皇霊殿」に拝礼されたということだから本格的祭祀ですね。一般人の法事とは比べものになりません。さすが皇室です。皇后も十二単に着替えて宮中三殿の「皇霊殿」に拝礼しなくていいんですか?
それとも皇后はお慎みですか?お慎みでいいんですか?皇后は拝礼しないものなんですか?
秋篠宮殿下、紀子さま、そして小室に洗脳されて頭がイカレた眞子サンまで拝礼してますよ~。
東京・八王子にある大正天皇陵でも祭祀が行われ、高円宮妃久子さまと長女の承子さまが拝礼されたそうです。
天皇皇后は23日、厚生労働省の福島靖正医務技監を御所に招き、新型コロナの感染拡大について話を聞かれたそうですが、今のところ動画や写真はないですね。
全部同じだから、出さないのかな?
皇室の祭祀はやはり立派ですね。これこそテレビで放送したらいいのに。一般人は、法事に集まっては酒を飲んで、故人をしのぶというより、親戚で飲み会しているようなものですからね。だから新型コロナクラスターが時々法事で出てますね。皇族は酒を飲むことを目的に祭祀をしていないので、クラスターは発生しないですね。
日本の正しい伝統が守るために、悪魔祓いが必要ですね。
|
このDVDのモデルは、限りなく真っ黒な疑惑がありながら日本の司法は決定的証拠を出せなくて、このまま迷宮入りかと思ったら、サイパンに出国したとたんにアメリカの警察に逮捕されて、向こうの拘置所で首つって自殺したね。
正義は勝たねばならないと思う。日本の皇室は疑惑のある人と縁を持ってはいけません。