週刊女性天皇誕生日会見小室圭眞子

来月2月23日は天皇誕生日だわ!数年前までは皇太子誕生日だったけど、令和になってからは天皇誕生日になったのよね~。

テレビ局や新聞社が所属する宮内記者会から事前に提出された質問に対し、皇太子時代の天皇は、小和田の爺さんと雅子さまのご意向に沿うような内容をお答えになり、「小和田家の婿」を立派に務めてこられたわね~。

今年の会見では、眞子サン×小室圭の結婚問題が質問に含まれているらしいわよ。ナンてお答えになるかしら~?お答えの内容によっては、またもや批判にさらされることになりかねず、さりとて、眞子サンのために悪者になる気はさらさらないし~

雅子さまだって、小室圭の登場のおかげで祭祀をさぼっても、誰も批判しなくなって、楽しい毎日なのに・・・

雅子さま超ご機嫌
出典:秋篠宮家の不幸が雅子さまを躁に転じさせた~

どう答えたら、天皇家を守ることができるか・・・お困りよね~。

見出し

天皇誕生日会見で小室問題に言及

「眞子さまの“お気持ち文書"の中に《天皇皇后両陛下が私の気持ちを尊重して静かにお見守りくださっている》と記されていたため、この機会に陛下から直接お考えを伺いたいという思惑があるようです」(前出・宮内庁関係者)

「眞子内親王殿下のご結婚に関して質問されても、具体的なことはおっしゃらないと思います。“眞子内親王の意思は尊重したい"とか、“見守っていきたい"といったご回答になるのではないでしょうか。関連質問でさらに問われても同様のご回答の繰り返しになるでしょう」

天皇と雅子さま

ただ、天皇ご一家としては眞子さまのご結婚を応援されるスタンスだという。

★ご一家と秋篠宮家は赤坂御用地内にそれぞれお住まいがあり、普段からご交流がある。コロナ禍でもあるので、敷地内でばったり会う機会が増えている。

★雅子さまは、結婚に関するアドバイスをしていた。

★愛子さまは眞子サンを姉のように慕っている。眞子さまに“幸せになってほしい"と願われてる。

★小室圭がアメリカ留学に旅立つ直前の'18年夏、秋篠宮邸を訪れる際に、彼を待ち構えていた報道陣から逃れるため、宮邸からいちばん近い『巽門』ではなく、『赤坂御所正門(当時は東宮御所正門)』から敷地に入れるよう、皇太子(当時)が便宜を図った。

小室圭、こっそり赤坂御用地に。眞子さまと二人で食事。

★眞子サンが主導された出来事だったが、自分の結婚を応援する両陛下であれば、許可してくれると思った。

小室圭のため東宮正門を開けさせたのは眞子さまだった。

★今回の会見では、眞子サンのご結婚を実質的に“お許し"する内容になる。

★陛下が今回の会見で“結婚の意思を尊重する"などの前向きなご発言があれば、それが“事実上の裁可"になる。

ぺんぺん草の独り言

天皇家全体を考えているなら、あんな男と母親は皇室にふさわしくないので、ダメなものはダメだと一刀両断があたり前だけど、ナルちゃん一家は自分たちのことしか考えていない”ご家庭”だから、

・眞子サンを尊重する

・温かく見守る

だろね。

しかしこれは結婚を認めた、許したと同じことで、このまま一気に進む可能性がある!!

雅子さまは皇太子妃時代、17年間公務をしないでご静養なさっていて、静養中に更に静養にお出かけになるという念の入った静養を続けられ、自業自得の激しい批判にさらされてたのよ。若い人は知らないみたいだけど・・。

一方、老体にムチ打ち公務に励むお可哀そうな美智子さまと、ひたすら公務に真摯にまい進する秋篠宮ご一家が絶賛されて、皇太子一家に皇室から出て行けという声が多かったのよね。

眞子サン婚約へ~のネット記事を見たとき、秋篠宮家ばっかりうまくいって、痩せたり太ったりしている不登校の愛子さまに、公務をしないで御所に引きこもっている雅子さまの東宮家はドン底だと思ったものだったわ。

しかしその流れが一気に逆転したのが、小室圭の出現よ。

小室は当初から何やらモヤモヤする奴で、しかし決定打がないまま、結婚してしまうんだろうと思っていた頃に週刊女性誌が小室佳代の金銭トラブル報道を出してきて、その日を境に批判は、雅子さまから小室圭と佳代へ移り、次第に眞子サンと秋篠宮全体と広がり、雅子さまは相対的に評価があがってきたのよ。

これは、あくまでも相対的評価であって、雅子さまが素晴らしいからではなく、あまりに小室親子がエゲツナイからよ。

その評価をあげてくれた小室様様と眞子サンが別れて、また元の秋篠宮家に戻り、今まで通り真摯に公務をされたら、祭祀をさぼっている雅子さまに批判の矛先が再度、向けられるかもしれない。だから小室は天皇家にとって必要な救世主なのよ。小室の存在は天皇家にとって都合がいいのよ。

しかし応援していても、あからさまには出来ない。これだけ国民が反対しているのだからね。やっと「慈愛の人」になったのに、逆戻りしてしまうわよ。

「国民が納得する説明をするべき」

これくらい天皇は言ってもいいと思うけど、言わないでしょ。そんな勇気も頭もないわ、ナルには。

天皇という地位存在は大きく重いものだけど、何しろ優柔不断なあほですから・・どうしようもないですヮ。

天皇の会見内容によっては、皇室不要論が出てくるけど・・そんなの関係ね~って思っている?

おすすめの記事