見出し
旬祭・雅子さまは御所でお慎み
旬祭とは毎月1日・11日・21日に、宮中の賢所(かしこどころ)・神殿・皇霊殿で行われる祭典です。2月1日は旬祭でした。天皇は宮中三殿で御拝なさったわけですが、雅子さまは御所でお慎みでした。産経新聞より
天皇誕生日一部の行事実施見送り
宮内庁は1日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、23日の天皇誕生日に行われる祝賀行事のうち、天皇陛下が三権の長や各国の駐日大使らを招かれる祝宴と茶会の実施を見送り、縮小して開催すると発表した。
陛下が三権の長らからお祝いを受けられる「祝賀の儀」は行われるが、それ以外の行事については未定という。
宮内庁によると、天皇誕生日の祝賀行事全てが実施されなかったことはあるが、縮小して行われるのは平成以降で初めて。
宮内庁の池田憲治次長は1日の定例会見で、「感染拡大で現在、多くの国民が困難に直面している中で、祝賀行事は最小限にするべきと考えた」と述べた。
ペんぺん草の独り言
目立たない宮中祭祀は、雅子さまは御所でお慎みばかりで欠席されているから、皇后は出なくていいのかしらん?と不思議に思っちゃう。
雅子さまは皇后になって変わられた、しっかり公務をなさっていると言われていたけど、目立たない所ではさぼっていて、あんまり変わらないわね。
天皇誕生日の祝賀行事は、「感染拡大で現在、多くの国民が困難に直面している中で、祝賀行事は最小限にするべき」という考えから「祝賀の儀」以外は行われないのだから、眞子サンの年内の結婚はあり得ないと思うよ。
多くの国民が困難に直面している中、帝国ホテルで披露宴をするの?1億5000万以上をあの小室に渡すの?
国民が腹を立てて、暴動が起きるわよ!
|
5チャンネルを読んでいるようで、下品で実に面白い本でした。
シロガネさんのブログが、雅子さまはじめ、ヨーロッパの王女さま方のお写真がたくさん掲載されてますよ~。スウェーデンの王女様にはホントに驚かされました・・・