”諜報活動に関する「UKUSA協定」を締結しているアメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドの5カ国に日本も参加すべきと産経新聞に掲載されてた。

河野太郎防衛相は「米英など5カ国の機密情報共有の枠組み『ファイブ・アイズ』との連携拡大に意欲を示してる。「価値観を共有している国々。日本も近づいて『シックス・アイズ』と言われるようになってもいい」と述べている。”

この発言で河野が安倍ちゃんの次でもいいか・・と思ったけど、大きな間違いだった。女系天皇容認だって。

見出し

天皇は地蔵座り、地蔵立ち以外帝王学なし

ヤフコメ民は大喜びよ。愛子さまは天皇のそばにいて、天皇のなさることを見て育っているのだかからふさわしいだって。

皇太子時代から、夏に10日間、2回も静養に行って、ラクダに乗ったり泳いだり、冬はホテル貸し切りでスキーをしに行くことが帝王学か?

天皇(当時皇太子)雅子さま愛子さま静養ばっかり
出典:「夏休みの宿題」が残っている愛子さま

雅子さまに感化されて、英語~英語~英語が話せるよ~、聞き取れるよ~って言っている人に育てられて、帝王学か?

しかし、退屈な儀式の間、微動だしないで、お地蔵さんのようにつっ立っていられる、座っていられる能力は、愛子さまも雅子さまも学ばれたらいいわね。

お地蔵様帝王学~。

それからわたしは右翼でも何でもないよ。長く続いた天皇家の伝統を守ろうよ、と言っているだけ。

今の天皇家から、伝統、気高いお血筋がなくなり、後妻業をやっている、反社と愛人関係の息子が入ってきて有難いと思える?

そいつらを税金で養うなんて御免だわ。

男系男子を廃止したら、皇室はあっという間に平民の血だらけになるわ。天皇家の血なんて微々たるものになる。そしてその人たちが、皇室を利用して、好き放題するのよ。

今でさえ、アホのセレブ一家になっているやん。

女系天皇を認めたら、一転、皇族が増えすぎる可能性もある。そいつらのために平民は働くの?

何とかして悠仁さまからあと、続くようにとは考えないの?

「600年前に分かれた人が戻ってきても『本当の万世一系といえるの?』『遺伝子を調べて微妙に違いがあったらどうなの?』というところも考えていかなければならない」

というなら、鑑定し、男系であることがわかれば戻って頂いたらいいやん。それのどこが悪い?

もっと近い男系男子はいるんでしょ。戻って頂いたらいいやん。

平民の美智子さまを受け入れて、なぜ、男系男子が受け入れられないの?平民の雅子さまなら受け入れて、男系男子をなぜ受け入れらない?

愛子さまが男系と結婚して、男子が生まれたら悠仁さまのサポートをさせたらいいと思うよ。しかし愛子さまが平民との間に生んだ子供を天皇にさせるだなんて、とんでもない!それは天皇ではない!

眞子さまがクズといつまでも別れないので、消去法として天皇家の評判が上がってきただけで、というか・・スコミが無理やり上げているだけよ。

美智子さまのような平民を入れることで、息子の嫁は、お仲間の平民がいい~となったので、雅子さまが皇太子妃になり、彼女に競争原理を持ちこまれたわ。愛子さまがお勉強できたら、東大にいっているでしょうね~。

傍系の三笠宮家や高円宮家のほうが皇族らしいわよ。

眞子さまと佳子さまに婿を取ってそのまま女性宮家ってのも反対よ。このお二方もダメ。眞子さまなんて絶対にダメ。悠仁さまには覚悟が感じられるけど、ホント、お姉さま方はダメ。

平民根性に染まった天皇家を改めるためにも、男系男子の中で、復帰してもいいという方に復帰していただいて、昭和時代のように、皇室は有難い存在だと思えるようにしてほしい。

河野の発言

将来の首相候補の一人に数えられる河野太郎防衛相は23日夜、インターネット動画サイトのライブ配信で皇位継承のあり方について「1000年以上続く男系が続くなら男系がいい」と断った上で、女系天皇の容認も検討すべきだとの考えを示した。

河野氏は、現在の皇室の状況に言及し「男子のお世継ぎがいなくなったときにどうするのか、考えておく必要はある」と強調。かつては側室制度があったが「この21世紀になってそうはいかない」とも述べた。

その上で、国民は「毎日国民のことを考え、災害が起きれば(被災者を)勇気づける」といった皇室の姿を支持しているとの見解を示し、「とすると、その皇室のメンバーである(天皇、皇后両陛下の長女の敬宮=としのみや)愛子さまをはじめ内親王のお子さまを素直に次の天皇として受け入れることもあるのではないか」と自説を述べた。

男系を維持するための旧宮家復帰に関しては、旧宮家は1400年代に今の天皇家から男系が分かれたと説明し、「600年前に分かれた人が戻ってきても『本当の万世一系といえるの?』『遺伝子を調べて微妙に違いがあったらどうなの?』というところも考えていかなければならない」と慎重論を唱えた。

また、今後首相を目指す可能性について「初当選の時から言っている」と改めて意欲を示した。

河野なんか首相になるな!

二階はさっさと昇天すべき!

石破気持ち悪い。

おすすめの記事