安倍晋三元首相が死去
安倍晋三元首相が選挙応援演説中に銃撃され亡くなられました。
警備が甘すぎたと思います。奈良県県警本部長が会見で警備に問題があったということを認めました。
1発目の発砲から2発目まで3秒ほどあったので、その間に、安倍元首相を移動させるか、SPが安倍元首相の身体に覆いかぶさり、守ることが出来なかったのか?
安倍元首相はの背後の警護は明らかに手薄で、普通に車が走っていた。普通車からの銃撃も可能でした。
今回の事件は犯人の政治的理念ではなく、単に勘違いの恨みだったように思います。犯人の母親が宗教にのめり込み、全財産を失い、その宗教団体と安倍晋三元首相が繋がっていると思い込んだ上での犯行のようです。
各政党がお悔やみのコメントを出していますが、その中で驚きだったのが小沢一郎の非情さでした。
小沢一郎の非情さに改めて驚いた
7月8日午前に奈良市での街頭演説中に男からの銃撃を受け、その後、搬送された病院で息を引き取った安倍晋三元首相(67)。与野党問わず、凶弾でこの世を去った安倍元首相への哀悼の声が寄せられるなか、立憲民主党の小沢一郎衆院議員(80)の発言に批判が集まっている。
10日に投開票を控える参院選に向けた選挙活動真っ只中に起きた今回の事件。凶行を起こした犯人の具体的な理由について捜査が進められている。
そんななか、波紋を呼ぶ発言をしたのが同党の小沢氏。各メディアによると、岩手県一関市での街頭演説で「安倍氏のこの災難は、むしろ自民党に有利に作用するかもしれない」と主張したという。
さらに安倍元首相の訃報が流れた後に行われた同県奥州市での応援演説では、安倍元首相の父とも親交があったことを語り、「大変残念で心からお悔やみ申し上げます」と述べた小沢氏。
そのうえで、「端的に言えば、自民党の長期政権が招いた事件と言わざるを得ない」とも持論を展開。
その後、報道陣にこの発言の真意について問われた小沢氏は「社会が安定して良い政治が行われていれば、こんな過激な事件は起きない。自民党がおごり高ぶり、勝手なことをやった結果だ」と説明したという。
真相が解明されていないなか、凶行の原因を自民党によるものとした小沢氏の考えに、インターネット上では批判が集まっている。
《普通に人間としてどうかと思うような発言。偉大な政治家の1人が亡くなったのだから普通に、追悼の意を述べるだけでいいのに、なぜ自民党に有利とか言うのかね。自民党に有利に働くのは同感だが、わざわざ言うことではないと思う。こういう発言の積み重ねが今の野党の信頼のなさを作っている》
《与野党問わずデリカシーの無い人は沢山いるけど、ここまで人の道を外れた暴言は聞いた事が無い》
《信じられない発言。生命をなんだと思っているのか。国会で問題にすべき》
《なんなのこの人。ほんとにこのセリフだけを言ったのであれば、人間としてどうなのかと思います》
最低のクズ!
目の前にいたら、ボコボコにしてやりたい!https://t.co/nmdIpphvmc— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) July 8, 2022
「犯人にも殺す理由があった」という小沢一郎氏の言説は「ロシアにも侵略する理由があった」というのと同じ。それを許すと、社会秩序は成り立たない。 https://t.co/WdHwig5jJv
— 池田信夫 (@ikedanob) July 9, 2022
お前が言ったんじゃないのかよ…。。。
> 泉氏は「わが党から(小沢氏に)注意しました。わが党からの注意は(西村智奈美)幹事長からの注意です。表現には気をつけていただけなければなりません」とクギを刺した。https://t.co/ZcNH1de3Cj
— やるお寿司 (@Yaruo2021) July 9, 2022

安倍元首相銃撃
これを安倍さんの自演、血糊だと曰う陰謀論者。心底気持ち悪いこの事案で自民有利になる…との小沢一郎氏の発言も耳を疑う
特定の宗教団体→一部では統一教会→特定の団体と元自衛官の無敵の人の供述報道もマスコミは短時間で変えてきている
— ぽぽ (@gt214214214) July 8, 2022
この発言は不適切だったとして、立民の泉代表が注意したらしいけど。最低だね。政治家である前に、人としてどうかというレベル。
【動画】小沢一郎氏、安倍元首相の訃報に「長期政権が招いた事件と言わざるを得ない」「自民党がおごり高ぶり、勝手なことをやった結果だ」 https://t.co/sp9C1GAFe3
— REIKO CHIBA (@CHIBAREI_DURGA) July 9, 2022
小沢一郎氏:「安倍氏の災難、自民に有利に作用」
他人の不幸を知り、お見舞いや思いやりの言葉ではなく、政局に絡めて皮肉めいた言葉を口にするその神経が信じられない。 https://t.co/at0HHrfYv1
— てつや (@tezheya) July 8, 2022
https://t.co/mbh7nq8VmJ 本当にこんな人が当選できるのって不思議だわ。
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) July 9, 2022
その他、立憲民主党の辻本が狙撃犯へのヘイトをやめるべきだと発言しています。どこがヘイトなのか?事件の事実を報道しているだけなんだが・・。
小沢一郎は各政党を渡り歩き、総理大臣になりたかったが、ついになれなかった。男の嫉妬は実に見苦しい。
母親の墓が済州島にあるらしく、小沢は政権を取り、外国人参政権を成立させることが悲願だった。
立憲民主党とはこういう政党であることを知ったうえで7月10日、みなさん投票なさってください。
一夜明けた。
ホワイトハウスは半旗を掲げてくれる。
インドは国をあげて喪に服してくれるらしい。台湾は一番高いビルの電光メッセージで弔意を表してくれている。
一方、当事者国である我が国はモリカケガーに終始。言葉を失うわ。
— チーフ (@sunrise_emperor) July 8, 2022
ついひと月前、石原慎太郎さんお別れの会で、発起人代表を務めた安倍さんは「本当にさびしい思い。石原慎太郎がいない世の中、つまらなくなるなぁ…」とスピーチされた。私はいま、本当にさびしく心細い思いがしている。安倍晋三のいない日本は、これからどこへ行くのか。皆が安倍さんに頼り過ぎた。
— 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) July 8, 2022
山上徹也容疑者の『元海上自衛隊員』報道に対して 本田圭佑が苦言「なぜメディアは元と強調したがるの? 今何やってるかを先に教えて。」 https://t.co/Ykd85tRQfq
— ツイッター速報 (@tsuisoku777) July 8, 2022
だった3年しかしてない「元自衛隊」は繰り返し報道するのに、なぜか加害者が恨んでいた宗教団体の名前は全く出さないマスコミ。
— 黒瀬 深 (@Fuka_Kurose) July 9, 2022
これが日本のマスメディアが意図的に悪魔化した政治家安倍晋三の真の姿です
安倍元首相の死去受け、国連安保理会合で黙とう ブラジル大使の呼びかけで理事国15か国の代表ら全員が起立し…|日テレNEWS https://t.co/eB6hVsr7p8
— 一色正春 (@nipponichi8) July 9, 2022
日本ではマスコミとアベガーに叩かれ続けた安倍晋三氏。だが世界は日本、自由、人権、民主を愛したこの信念の政治家を知っている。タブーでも憲法改正を訴え続けた氏を叩きまくったマスコミ。だが現実の世界情勢は氏の指摘通りに。日本存続の為に憲法改正は今、不可避。反日亡国勢力の大罪に言葉なし https://t.co/XEraK9OlFV
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) July 8, 2022