高位王族とは王様に近い存在の王族のことですってね。ヘンリー王子はエリザベス女王の直系の孫で、次の国王の息子で、その次の国王の弟で、その次の王様の叔父にあたるのだから、エリザベス女王が公務を減らしたり、チャールズ皇太子が国王になった時、重要な公務の担い手だったはずよ。

それがメーガンと結婚してたった2年で、侯爵の位は維持しつつ、公務からは引退して、お金は頂きながら、自由にカナダとイギリスを行ったり来たりするんですって。

マダムタッソー蝋人形館では

マダムタッソー1

マダムタッソー2
出典:http://www.mtvjapan.com/news/9j8ksh/200110-06

あっという間にヘンリー夫妻が消え去って、テレビでこの情報を初めて知ったという女王は怒って、取っ払うように蝋人形館にお電話されたのかと思わったわ~

しかし、1年の半分住むというカナダでは皆さん、ヘンリー夫妻が来ることを歓迎していて、カナダに移住してくれたら、生涯、コーヒーを無料にするとtweetしたコーヒーチェーンがあるんですって。

ティム・ホートンズ(Tim Hortons)というメーカーなんだけど、最低賃金で従業員を働かせて、王室メンバーにただでコーヒーを提供するのか!とtweetが炎上してるらしいわ。
参照:カナダ移住ならヘンリー英王子夫妻を「コーヒー生涯無料」 有名チェーンの投稿が炎上

しかし、メーガンはアメリカ人だからコーヒーが無料で喜ぶかもしれないけど、ヘンリーは紅茶の国の王子様でしょ。全然喜ばないわよ。

見出し

エリザベス女王、ハリー王子の爆弾表明を受けて緊急会議を召集!

エリザベ女王ス怒っている
出典:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200110-00010000-figaro-life.view-000

エリザベス女王は怒っているでしょうね~。
女王は高齢でお気の毒だけど…超おもしろい~。
ヘンリーはメーガンに捨てられても、戻ることろはもうないわよ~

メーガンが英王室を『オノヨーコした(yoko ono-ing)』

yoko onoとはオノヨーコのこと。ビートルズのジョンレノンと結婚して、ビートルズの解散原因を作ったとされているオノヨーコ。

メーガンをビートルズを破壊したとされているオノコーコになぞらえて、イギリス王室を破壊したと、米国の有名コメディアンZiwe Fumudohがyoko ono-ingとtweetしたら、5000件以上のリツイートと、6万件以上の「いいね」がついているらしい。

海外の俗語解説サイト「オンライン・スラング・ディクショナリー」には
「Yoko Ono」あるいは「Yoko」で、
「男性のバンド仲間や友人との関係を妨害、または混乱させる女性」
という名詞・動詞として投稿されているというのだから、
オノヨーコは相当な悪女と認定されているのね。

Meghan is the Yoko Ono of the Royal Family

と、tweetしている人がいるらしいけど、
何となく・・・人種偏見が混じっているように思えて・・・感じ悪い~。

メーガン、カナダに到着 「距離を置く」と発表の翌日

・ヘンリーとメーガンは息子アーチーくんと共に、クリスマス前後の6週間をカナダで過ごしていた。

・帰国後の8日、夫妻は王室の「主要」メンバーの役割から距離を置くと宣言。

・エリザベス女王やウェールズ公チャールズ皇太子、ケンブリッジ公爵ウィリアム王子は王室職員に対し、現実的な解決策を見いだすよう指示。

・その最中メーガンはカナダにsっさと行ってしまった。ヘンリーも近くカナダに行くらしい。

ということは、メーガンが一人で勝手に先に、カナダに行ってしまったということ?ね。
アーチー君もカナダにいったの?
王室に喧嘩を売っているのね‥メーガンは。

ぺんぺん草の独り言

ヘンリー王子とアーチー君
出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200101-00010001-elleonline-ent.view-000

私はこの写真が大好き。この写真を見たら、悪い女に引っかかったけど、幸せであってほしいと思うわよ。

アーチー君は、カナダやアメリカで育ち、十数年先、自分のヒイおばあちゃんがエリザベス女王で、おじいちゃんがイギリス国王、あるいは、伯父さんが国王、ということを知ってびっくりする日が来るのかも。

え?パパは王子さまだったの?と驚くかも。

ヘンリー王子はエリザベス女王の母で“クイーン・マザー”として国民に親しまれていたエリザベス皇太后と、ダイアナ妃からの遺産を受け継いでいるけど、ウイリアム王子は将来国王となって、受け継ぐものがたくさんあるので、次男のヘンリーのほうがたくさん受け取ったそうよ。

莫大な遺産をもらっているので、わたしだった死ぬまでお金の心配はいらないけど、ヘンリー王子とメーガンはセキュリティとかでお金がかかるので、いつまでもつかはわからないわね。

だから、やっぱり、コーヒーは無料にしもらえるものなら好意に甘えるべきよ。ヘンリーのためにコーヒーメーカーは紅茶も始めてあげて、やっぱりロイヤルミルクティが飲みたくなる日が来るはずよ、きっと。

おすすめの記事