悠仁さまが北九州市主催の「子どもノンフィクション文学賞」で佳作を受賞されたことは以前、報じられました。昨日3月20日、文学賞の表彰式が20日午後、北九州市でオンラインで行われ、悠仁さまも出席されました。佳作に入選した悠仁さまの作文は、「小笠原諸島を訪ねて」という旅行記です。
見出し
秋篠宮悠仁さま“文学賞”表彰式に
秋篠宮家の長男・悠仁さまの作文が、北九州市主催の「子どもノンフィクション文学賞」の第2位にあたる佳作に入選しました。
文学賞の表彰式が20日午後、北九州市でオンラインで行われ、悠仁さまも出席されました。佳作に入選した悠仁さまの作文は、「小笠原諸島を訪ねて」という旅行記です。
「このような素晴らしい賞をいただき大変嬉しく思います。小学5年生の夏休みに小笠原諸島をたずねました。父島や母島で暮らす人々の交流を通して得た経験は、4年経った今でも心の中に鮮明に残っています」
悠仁さまはこのように述べ、最後にほかの受賞者とともに、オンラインで記念撮影にのぞまれました。(20日17:58)
ペんぺん草の独り言
悠仁さま、めちゃめちゃしっかりなさっているやん!顔だちはほっそりして、うっすらと髭が生えて、大人になってきている!
お声もちょっと太くなり、若い頃の昭和天皇は写真でしか知らないけど、なんとなく似ているような気がする~。
悠仁さまは姉、眞子サンの現状をどのように思っておられるのか?眞子サンをあらぬあだ名で呼ばれることがあると週刊誌で読んだことがあるけど、お姉さんの今を正しくないと思っているってことでしょ?まだ中学生だから意見は出来ないんだろうけど。
この方が次の世代の皇室を背負っていかれるのだから、経歴やいろんなことで、傷をつけないように、周囲はしっかりとやってほしい。
|