見出し
久子さまが世界らん展に来場
高円宮妃久子さまは29日、東京都文京区の「東京ドームシティ プリズムホール」で開催されている「世界らん展2021―花と緑の祭典―」(読売新聞社、NHKなど主催)に来場された。真っ白な花をつけた最高賞「日本大賞」の作品を「雪をイメージさせる感じで、にごりがないですね」と見入られた。同展は新型コロナウイルスの感染防止のため、入場は30分ごとの日時指定制となっている。31日まで。
ぺんぺん草の独り言
久子さまは1993年から世界らん展日本大賞に出席なさっていて、2017年には、降嫁される前の絢子さんと、
2019年は久子さまがイギリス訪問中だったので、承子さまが代理で出席されて
その時、降嫁された千家典子さんも出席されていて、いつのまにか、世界らん展の名誉顧問に就任されていたわ。
今年はコロナの影響で入場制限があるようで、承子さまや千家典子さんのご出席はなかったかもね。
やっぱり皇族が見に来てくれるということは嬉しいことであり、こんなTweetがあったわよ~。
今年もいらしていただき嬉しい✨
お会いしたかったなぁ…妃久子さまは蘭の愛好家でもあります。
sukhakuliiもきっと見ていただけたかと思うと、ラン愛好家として冥利に尽きますm(_ _)m#世界らん展2021#洋らん
高円宮妃久子さまが世界らん展に来場 : 読売新聞オンライン https://t.co/xuzgeFcVpp— pure waterオーキッド (@purewater_masa) March 29, 2021
皇族は憧れであり、尊敬される存在なのよ。そうであってほしいわ。