高円宮妃久子さまは8月25日、千葉市の幕張メッセで開かれた「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2022」の開会式に出席されました。ひと月も前の記事ですが、今頃気付きました。

久子さまはすべての皇族の中で一番、位の下の高円宮家だから、公務をしてもほとんど報道されることがなく、久子さまや承子さま、彬子さまの存在すら知らない人がいると思うので、出来るだけ記事を見付けたらUpすることにします。

見出し

幕張メッセ国際展示場開会式出席

久子さま幕張メッセで開かれた「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2022」の開会式に出席4

久子さま千葉市の幕張メッセで開かれた「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2022」の開会式に出席2

昭和53年(1978年)から開催され、今回で58回目を迎えたこの総合展示会は、ホームセンターで取り扱う日用品やDIYに関する商品を一堂に集めたものです。

このイベントの名誉総裁を務められている久子さまは、コロナ禍で在宅時間が増え、DIYやガーデニングに興味を持つ人が多くなったことに触れられた上で、ホームセンターの重要性などについて話されました。

職人の技に挑戦

開会式終了後、久子さまは鍛冶職人の仕事を紹介するブースで工具のノミの持ち手を取り付ける作業を初めて体験されました。

千葉市の幕張メッセで開かれた「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2022」の開会式に出席5

千葉市の幕張メッセで開かれた「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2022」の開会式に出席

刃先を下にして万力で固定したノミの刃に、木製の持ち手を木槌で叩いて取り付ける作業を行い、「真っすぐになっています?」と確認し、「なんか手が怖い…、ぶつけたらどうしよう」と支えている職人の手を気遣いながら、木槌を振るわれました。

完成したノミを木材に打ち込むと、木片がきれいに削りとられ、久子さまは「すごい!」とその切れ味に驚かれたご様子でした。

千葉市の幕張メッセで開かれた「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2022」の開会式に出席6

DIYによって、人々が快適で豊かな生活を送ることを願われた久子さまです。

(「皇室ご一家」9月18日放送)


幕張メッセ国際展示場(「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2022」開会式)

 

ぺんぺん草の独り言

名誉総裁をなさっているから毎年ご出席だけど、今年ほど、たくさん写真が出たことはなかった。朝日新聞の皇室7Daysを見たら、多くは久子さまの公務だわ。

久子さまは次々と名誉総裁を引き受けて、いずれは嫁に行った千家典子さん、絢子さん、嫁に行くであろう承子さまに、その職を譲り、小遣い稼ぎにしてあげたいと思ってられるんだと思う。

天皇家の公務は無償だけど、一宮家の名誉職にはお手当が出るという噂は本当なんでしょう。だからこそ頑張れるし、社会貢献になっているのだからよいと思う。

おすすめの記事