上皇后は新型コロナ感染拡大後、一切外出しないで、おこもりをなさっていることは報道されてたわよね。しかし明日11日、皇居内にある宮内庁病院にお出かけになり、定期健診をお受けになるそうよ。

明日11日は紀子さまのお誕生日。

記者団からは、当然眞子さまの結婚問題についての質問が出ていて、世間の話題は紀子さまのご回答に集中するでしょう。

そこでその日に、上皇后が150日ぶりの外出をすれば、紀子さまへの注目が和らぐのではないか?150日ぶりに上皇后が外出すれば、上皇后の報道が大きくなるだろうから、眞子さまの結婚に関する視線を減らすことができる・・・

ご自身の感染リスクを背負いながら11日に通院することを決められたそうよ・・・

ご立派過ぎて開いた口が、し・ま・ら・な・い~。

美智子さまお出かけ
出典:女性セブン

見出し

上皇后美智子さま、長い沈黙を破る日が来た

・周囲に感染させてはならないので、150日間、じっと仙洞御所の中で耐え忍んでこられた。

広い御所なんだから、耐え忍ぶってことなないでしょ。仙洞御所でストレスがたまるのであれば、美智子さまが、普通の老人ホームに入居したら、不満爆発で頭から湯気が出るわよ。

ずっと、国民に寄り添って・・・なんておっしゃっていたけど、1ミリもより沿ってないやん。

・外出自粛をなさっていたが長い沈黙を破る日が来た。

・行き先は宮内庁病院

・昨年白内障と乳がんの手術を受けたのに半年以上、検査をしていない。このままもし何かあったら、取り返しがつかない。

・今後は上皇が生物学研究所に通われるのに動向される形で、宮内庁病院に通う予定。

検査は多くても年に2回くらいなのに、上皇が生物学研究所に行くたびに、ついて出て、宮内庁病院に行くの?毎週検査?

微熱に加えて左手がこわばる

引っ越し後、微熱に加えて左手がこわばっている。

孫にも会えない日々

・悠仁さまが14歳になられたが会えない。

コロナ禍において、ほとんどの年寄りは孫と会えていません。

眞子さまの結婚問題に悩む

・美智子さまは眞子さまの結婚問題を家族全体の問題ととらえて胸を痛めている

ではなぜ、天皇(当時)の裁可をちょっと待って、と止めなかったのか?後付けでいいことばっかりよね、この人は。

美智子さまは紀子さまに厳しく指導

・美智子さまは紀子さまに”眞子さまが考えを深められるように助力すべき”と何度も伝えた。

そんなこと、言われなくても、紀子さまが一番よくわかっているでしょ。

・時には厳しい言葉で語り掛け紀子さまが気を落とされたことがあった。

美智子さまって、雅子さまに対してもかなり、きつい口調で叱責なさり、これがもとで病状が悪化したとも言われているでしょ。表面上は穏やかで、ゆっくりゆっくり話すけど、普段は早口で、キツイ口調だって、以前読んだことある。こういう表裏のある姑っていやよね~。

・紀子さまに問題解決に向かうよう、再三、警告をしていた。

だ・か・ら!
そんなこと、紀子さまはわかり切っているでしょ。

わざと紀子さまのお誕生日に合わせて外出

紀子さまのお誕生日にあわせて外出することで、報道の拡大を抑えようとしている。
以上、女性セブン誌より

ぺんぺん草の独り言

微熱に加えて左手がこわばっているのは、もしかしたら、リュウマチの可能性があるわね・・・。それに関してはしっかり調べてもらったらいいけど、ただのヒステリーの可能性もあるヮね。

それにしても、わざわざ11日にお出ましになるのは、紀子さまを守るためですって。ご自身が感染をする可能性があるにも関わらず、紀子さまを守るためって、本当に上皇后が言っているのかしら?

もし本当なら、ものすごい偽善やん。

しかもこれからは上皇が生物学研究所に行くときに、同行して宮内庁病院に行くって、そんなに、年に何度も検査するものなの?

1年に1回で十分ヨ。ガンだって、転移も再発も、ここまで高齢になるとしないわよ。わたしの父親もガンだけど、全く拡大する気配はなく、もう通院はしなくていいって、医者から、前回言われたところよ。

皇族は特別だから検査をしたらいいでしょうけど、まず大丈夫よ。

年に1~2回の検査は、いらしたらいいけど、結局、美智子さまはお出かけがしたいだけなのよ。車の中から手を振って、民に愛されていると思いたいのよ。

出かけたいから出かけますって、言えばいいやん。誰も文句を言いませんよ。言ったら、卒倒して失語症になっちゃうもん。

病院に行くのも我慢してたって、そんなはずないし、もし本当に出かけられないのであれば、医者が仙洞御所に出向くでしょ。

上皇にくっついて出かけて、病院に行きますと理由付けしなくてもいいのに・・・。もっと素直にお出かけしたいから出かけますって、おっしゃいませよ。

 

おすすめの記事