秋の園遊会、今年も中止だそうです。もうすぐ3万人に手が届きそうな人数が新型コロナに感染している今、開催は無理でしょ。
御代替わり後、1回も開催されていないんですって。
雅子さまは園遊会が苦手で、欠席か、出て来ても冒頭の身で帰ってしまって、お笑いのネタになっていたわよね。雅子さまにしたらコロナは救世主よね。
見出し
秋の園遊会 今年も開催せず 宮内庁
園遊会は天皇皇后両陛下の主催で春と秋に、それぞれおよそ2000人が赤坂御用地に招待されて行われます。
招待客は、両陛下をはじめ皇族方と歓談するなど密接・密集の状況となるため、新型コロナ感染拡大防止の観点から、宮内庁は、この秋も開催しないことを決めました。
園遊会は令和に入って一度も実施されていません。(20日18:09)
雅子さま、中抜け欠席の園遊会記録
2018年以前の画像は全部削除してしまったので残念。記事も残しておいておけばよかった。記録になるもんね~★
ぺんぺん草の独り言
2018年になりやっと出てくるようになって、それ以前は集合写真の時だけいて、すぐ帰っちゃってたわよ。人と話すことが苦手なんでしょうかね?
それとも、なかなかお子に恵まれない頃、子供はまだですか?なんてセクハラ発言をする人がいたのかもよ。愛子さまが生まれる前や生まれてからも、世継ぎ、二人目はまだかとしつこく言われてきたと思うから。それに関してはお気の毒だわ。
さすがに今は誰も、二人目は?なんて聞かないもんね。
しかしそれでも人と話すのは苦手のようだから、園遊会がないことは雅子さまにとっては朗報でしょ~よ。皇太子妃時代のほとんどはいろんな行事を欠席したから場慣れすることはなく、皇后になってからはコロナで行事が中止になっているから、仕事に慣れていくこともなし。
先日の全国戦没者追悼式ではふらついたとか、体調が悪いとか言われてたけど、コロナでずっと楽してるのに何で疲れんのかな?
コロナで生活のリズムが崩れて、疲れているとか言っている人が、もし、コロナがなくて、皇后としての公務が目白押しだったら、倒れているかもね。
しかしわたしは見たかった。園遊会で妃殿下方のお召し物や、どんな人が招待されているのかも楽しみだった。もし開催されていたら、オリンピックで金メダルを取った選手は招待されただろうし、ホントに残念だわ。
今まではオリンピックが終われば、メダリストは皇居に呼ばれて、陛下からお言葉を賜るんだけど、それも中止なんかな?リモートでやるのかな?
いったいいつまで続くのか?まさか去年の今頃は、来年になればワクチンが行き渡り、普通の生活に戻りつつあるだろうと想像していたのよ。更に悪化して、この先どうなるかわからなくなっているとは想像できなかった。
今後、定期的に、年2回ほどワクチンを接種しなかったら感染するだろうし、ウイルスは変異するから、終わりがないのではないか?と憂鬱。
しかしもし開催していたら眞子サンは平気な顔して園遊会に出席していたと思うので、それを見なくて済んだことを喜ぶことにするわ。
|