8月29日発売の週刊文春の見出しを見て私は心が躍りました。
- 小室圭さん母子7月極秘交渉
- 400万円は一切返さない
- 眞子さまの本音は「訴訟もやむなし」
- 苦悩される秋篠宮「納采の儀をやめさせた」
眞子さまが小室に愛想をつかし、小室側から訴訟を起こされも別れようとされていると思ったからです。事実は違いました。しかし一ついいことも。
小室圭氏の弁護士と元婚約者の男性、金銭トラブル交渉始まると報道されていたので、小室家が金銭トラブルを解決し、たとえ絵に描いた餅であるアメリカの弁護士資格であっても、資格を取ってしまったら、経済的に安定したと言い張り、結婚に進んでしまうと心配していました。が、金を返す気はないとわかって、ほっとしました・・・
見出し
小室家弁護士と元婚約者側が会ったのは7月
8月上旬に小室家の弁護士と小室ママの元婚約者とその代理人とされる「週刊現代」に出入りするフリー記者が面会したと報じられていたが、面会は7月であった。
話し合いの中身は平行線
400万円の返済を求める元婚約者側に対し、小室側弁護士は「借りた金ではないので、一切返す気はない」との主張を繰り返し、一歩も譲らず、秋篠宮両殿下の意向を無視した衝撃的な主張を繰り返した。

眞子さまの「訴訟もやむなし」の意味
- 眞子さまは小室圭から返さなくていい金だと説明を受けて信じている。
- 返さなくてもいいものを何年もたってから返せと言ってきた相手の方が不条理と思っている
- 眞子さまは筋を通す人だから、これは筋の通らない話だと思っている。
- 元婚約者が訴訟を起こすならそれもやむなしと思っている
ぺんぺん草の独り言
眞子さまは曲がったことが大嫌いな方らしいけど、眞子さまがICUの合格されたのも、それなりの忖度があったからこそなのよ~。
そんなこと国民はわかっているけど、皇族だから‥という理由で当然だと思っているのよ~。
眞子さまが入学したので、1人の受験生が落とされていても、その不条理にはお気づきにならないのね~
|
小室圭がフォーダム大学に合格できたのも、奨学金を初年度から全額もらえたのも、皇室を利用したからであって、そのために優秀な学生が奨学金をもらえずに大学で学べなかったかもしれないのだけど、その学生の不条理は無視~なさるの~?
皇室利用は筋が通っているの~?へ~~~
曲がったことは大嫌いでも、忖度は大好き~?へ~~~
確かに元婚約者と小室ママは男女の関係であったから、その時の金を返せといっても、裁判になると借用書もないし、小室家の勝ちよ。
しかしね~、そんな下品な母親が義母になっても平気なの?もし結婚したら、筋の通らないことだらけを筋が通っていると言い含められて、眞子さまはきっと超下品な女に成り下がってしまうのでしょうね。
紀子さま、頑張って来たのに・・・かわいそう・・。