週刊文春小室借金だらけ

小室がNY州弁護士になってもかなりの借金があるんですよね。初任給が年1800万円でも、足りないくらいよ。眞子チャンが払ってやるのかな~?

見出し

人脈作りに必死の小室圭

★フォーダム大学では外部音法曹関係者の公演が度々行われていたが、小室圭は質疑応答にあると真っ先に手を上げ、質問。講演が終わるなり、講師のもとに駆け寄り自身の名刺を取り出し、名刺交換を頼んでいた。

★他にそんなことをする学生はいなかったので、小室の行動はまだっていた。

NY生活に必要な生活費

★司法試験に合格しNYで眞子サンと生活したら、どれくらい金がかかるのだろうか?

・初任給は約1800万円、ただし、約40%は税金で消える。

それでも1000万円は残るわ。今まで、遺族年金を詐欺までして搾取したってわずかだったことを思うと、目もくらむ大金だわよ

・弁護士になって1~2年は上司のうことは絶対で、奴隷のように働かされる。。

・日本と違って、こいつは使えないとなると。即クビになる。

眞子サンと結婚していたら、解雇は去れないでしょ。しかし他の弁護士から疎まれて、居づらくはなるでしょうね。

NYの住居費

★家賃の相場は1LDKで30万円。

★夫婦で2LDKに住むと50万円以上。

★高級住宅街のマンションはもっと跳ね上がる

借金返済

母佳代の解決金400万円+α

ICU時代の奨学金が320万円。

奥野総合法律事務所からの借金、NYでの生活費が360万円

学費や寮費への補填が年間500万円ずつ

少なくとも1700万円の返済を迫られることとなる

眞子サンは一貫して、年内結婚の意向だが28枚の小室圭の文書で更に国民の反感を買って多くの人が納得し喜んでくれる状況ではない。

小室圭は帰国や会見の予定はない。さてこの結婚、どうなるんでしょうかね。
以上、週刊文春より

ぺんぺん草の独り言

フォーダム大での授業風景小室圭
皇室特権で事務所に就職し、借金は眞子サンの持参金で払う予定なんでしょ。一部に、小室圭は、結婚を急ぐ眞子サンが重たく、キャリアも手に入れたし、実は別れたがっているなんて情報もあるけど、違うと思う。

弁護士としてNYでやり抜くほど、小室圭には能力がないと思う。多くの人が小室圭が優秀だとか、勉強はできるのに・・と書いているけど、ほとんど優秀ではないと思うよ。

司法試験合格はすでに確定なんだと思う。しかし皇室特権で大手の事務所に入っても、体のデカい優秀な弁護士がたくさんいる中で、ランドセルを背負っているのがお似合いの小室圭がやっていけるとは思えず、借金は眞子サンの持参金でチャラにして、国連などに就職し、最終的には名誉職で暮らしたいと思っているんじゃないかと想像している。

そのためには何が何でも眞子サンは必要な人だから、絶対に結婚を諦めることはないと思うよ。打ち出の小槌をお持ちになっている眞子サンと別れるはずがない。

皇族で私より公を重んじることを教えられて守ってきている人は彬子さまだけかもしれない気がする。

眞子サンば皇族で不自由な思いをしてきて可哀そうだったわね。皇族に我慢と忍耐を強いているなら、申し訳ないから、廃止でいいですよ。いままでの貯金だけ持って、解体しましょ。

完全に皇室あ消滅したら、小室圭は眞子サンから離れると思うよ。そう思うのはなんでかしらね。

眞子巨顔太りすぎアホのブス

 

おすすめの記事