錦織圭くんは現地時間8月16日、新型コロナ陽性であることを発表。
21日に再検査でも陽性であることを発表。
26日に3度目の検査は陰性であることと、全米オープン欠場を発表。
体調面が心配だったけど心配を払拭する練習映像が公表されて、あ~よあったと思いましたよ~。
全米OP欠場の錦織圭くん、心配を払拭する練習映像
First day on the clay... pic.twitter.com/jORpNSmxTh
— Kei Nishikori (@keinishikori) August 27, 2020
元気にクレーコートを動き回っています~。
First day on the clay...って書いてあるヮ。
全米オープン欠場で心配されていたが、軽快な動きを披露した。クレーコートに立ったオレンジのウェアと緑のパンツ姿の錦織。前に出ながらのバックハンドや、しっかりと反応してのネットプレーもみせた。
錦織は「クレーコート初日」と英語で添えて練習風景をスロー映像で投稿。海外ファンからは
「もう元気なの?」
「スローモーションでもカッコいいケイ」
「ケイがコートに帰ってきた」
「彼は回復しているようだね」
「我々が必要としている良いニュースだ」
「驚きだ」などと安堵する声が集まっている。
錦織は16日に検査を受けて感染が判明。その後、再検査で陽性となっていた。3度目の検査では陰性だったが、全米オープンは欠場を決めた。今後は9月27日開幕の全仏オープンに合わせ、クレーコートでの復帰を目指している。
ぺんぺん草の独り言
練習風景を見る限りでは、新型コロナ感染から回復直後とは思えない元気だけど、無理をしないで体を慣らしていってほしいわ。新型コロナは未知のウイルスだから、後になって後遺症が出てくる可能性があるかもしれないし。
今年は試合の勘とランキングを戻していく、くらいの気持ちで、来年に向かって頑張ればいいんとちゃう?
ともかく新型コロナが重症化しなくてよかった。
|