南アフリカのファリロッジで「ザ・ライオンマン」と呼ばれていた男性が飼育していたライオンに襲われ死亡、ライオンは殺処分されたそうです・・・。人間も気の毒だけど、ライオンも野生の本能をわかっている人であれば、このような事故は起きず、ライオンは殺処分されずに済んだのに・・・と思うと、ライオンがかわいそう、と思ってしまうのですが・・・ライオンマン死亡

(CNN)南アフリカのサファリロッジで「ザ・ライオンマン」と呼ばれていた男性が、同施設で飼育していたライオンに襲われて死亡した

現地メディアの報道によると、死亡したレオン・ファンビリヨン氏は、北部カリナンの近郊にある観光施設のマハラビュー・ライオンロッジで、ライオン舎のフェンスを修理しようとしていた際にライオンに襲われた。

ファンビリヨン氏は滞在客などを対象に、ライオンに関するセミナーや餌やり、ライオン見物のサファリツアーなどを行っており、地元では「ザ・ライオンマン」の名で有名だった。

地元メディアは、ファンビリヨン氏が同ロッジの敷地内で飼育されていた3頭のライオンのうちの1頭に襲われて死亡したと伝えている。

同ロッジはフェイスブックに地元紙へのリンクを掲載し、ファンビリヨン氏の死亡を確認した。

カリナン警察はCNNの取材に対し、70歳の男性が20日正午ごろ、囲いの中のライオンに襲われて死亡したと話している。近隣のロッジから駆け付けた人たちが助けようとしたが、男性はけがのために死亡した。ライオンは殺処分された。

こうした施設について調べた調査によれば、南アフリカでは200以上の施設が、いわゆるライオンファームや保護区で6000~8000頭のライオンを飼育している。この数は、南アに生息する野生のライオンの頭数を上回る。

CNN.co.jp

ぺんぺん草の独り言

こどもの頃はクマでもライオンでもかわいいけど、おとなになったら、野生の本能が出てくると言われているから、これは人間側の油断だったと思うんだけど~と思います。

野生のエルザのジョイ・アダムソンでさえ、ライオンに襲われて亡くなったらしいから。ただ、ジョイ・アダムソンは人種差別主義者だったため、現地の人に憎まれていて、現地の人に殺されたという説もあるのではっきりとしたことはわからないけど・・。

ともかく野生動物を甘く見たら恐ろしいということです。そして、本能で襲ったライオンが殺処分されるのは本当に可哀そうよね~と思います。

「事故当日はトラの絶食日」飼育員咬まれて死亡、動物園会見

飼育員死なせたホワイトタイガー公開再開

他のブログからのリンクですが、人間が管理するエリアで起きた事故ですから、本来は、殺処分の選択肢はないはずなんです!

★どうぶつ関連記事はhttps://umanosuke2016.net/で再び、更新し、動物だけでまとめることにしました。お時間があれば、のぞいてくださいね~。

おすすめの記事