週刊新潮眞子サンを操る小室圭

↑これは明日発売の週刊新潮の中吊りです。発売前なので内容はわかりません。感想は明日、購入して書きます。

見出し

ヘンリーとメーガンの場合

ヘンリーとメーガンが2時間特番のアメリカのテレビ番組に出て、イギリス王室の悪口を言いたい放題して、イギリス王室はホントにお気の毒。

女王に結婚を許してもらって、チャールズ皇太子に一緒にバージンロードを歩いて貰ったのに、メーガンは微塵の感謝もないんでしょうね。

肌の色の違いは見ただけでわかるのだから、反発があることは予想できたのに、感謝の気持ちがあれば、あんなひどいこと、出来ないですね。

ヘンリーはインタビューに同席して、メーガンと一緒に実家の悪口を言ってどういうつもりなのか?

以前はウイリアム王子やキャサリン妃と仲良しだったのに・・。

ウイリアム王子ヘンリー王子キャサリン妃かけっこ
出典:英ロイヤルファミリーが「かけっこ」で競走、チャリティー支援

ヘンリーはメーガンに洗脳されているということになっていて、眞子サンも小室Kに洗脳されているということになっているけど、

ヘンリー×メーガン

小室K×眞子サン

共に似た者同士なんですよ。

眞子サンを操る小室圭

★「ロイヤル狙い」で近づき特権要求

★親族からも総スカンの相似形

★自殺をほのめかしたお騒がせプリンスと生きていくために必要と綴られた眞子サン

★ヘンリー夫妻と契約金340臆円、ネットフリックスは海の王子にいくら出すか?

ぺんぺん草の独り言

ヘンリー王子夫妻にネットフリックスは莫大な契約金を出したけど、眞子サンと小室に金、出すかしら?眞子サンって誰?っていうのがアメリカ人の大半の感想だと思うんだけど。

ネットフリックスは今後、ヘンリーとメーガンの映像を作っていくつもりなんだろうけど、ヘンリーとメーガンでさえ、いずれ、飽きられるだろうに、小室K×眞子サンに価値があるとは思えない。

小室はアメリカを拠点にする気はなく日本で「僕は弁護士です」と絵に描いた餅を見せびらかしながら、皇室特権で、名誉職などを与えてもらって、楽して暮らすつもりなんでしょ。

以前の弁護士事務所に雇ってもらっても、すごくエラそうにするんじゃないかしら?結局、ただの翻訳とコピー取りの事務員でしょ。いったい何のためにたくさんお金を使ってアメリカ留学をしたのか、わからないわ。

眞子サンは操られているというより、早く自由になりたいと思っていて、小室と結婚したら大嫌いな皇室から出れると思って、執着しているだけのような気がするんだけどね。あまりに小室が気持ち悪くて、好きとかヤリタイとか、どうしても思えないから、そう思うんだけど・・

小室圭気持ち悪い

眞子サンは結婚後も、大嫌いな皇室を利用して暮らす気満々なのが矛盾しているわ。眞子サンはどんなに恵まれた生活をしてきたかわかってないのよね。

もしトヨタの次期社長との結婚話がマコカコにきても、この二人は断るような気がする・・・

トヨタの長男
出典: 文春オンライン

要するに真面目に働く人より、不埒な奴が好き不良なのよ、マコカコは。

ともかく明日、買って読んで感想を書きます~

おすすめの記事