眞子さまは公益財団法人日本テニス協会名誉総裁だから、楽天ジャパンオープンテニス開催中、観戦されると思っていたけど、昨日のwowowライブでも、眞子さまが入場される様子などが放送されなかったので、今回は観戦されないのかしらん、あ~よかった!と思ってました・・・。しかしやっぱり観戦なさっていたようです。

見出し

眞子さま観戦・ジョコビッチ×ミルマン決勝戦

日本テニス協会の名誉総裁を務めている眞子さまは、有明コロシアムで行われた楽天・ジャパン・オープン・テニスの男子シングルス決勝戦、ノバク・ジョコビッチ対ジョン・ミルマン戦を観戦された。

眞子さまは、鋭いショットが決まると拍手を送られていた。

ぺんぺん草の独り言

今回は観戦されないのかしらん、あ~よかった!と、なぜ思ったか、というと、神聖なコートが穢されるような気がしたから。

こんなことを書いたら不敬だと怒る人がいると思うのだけど、気を悪くされた方はごめんなさいね。

観戦されている表情を見ても、特にテニスに思入れはなさそうな気がする。ミルマンがここまで勝ち上がってくるのにどれほどの苦難を乗り越えたかとか、全く興味ないでしょ。

この大会でベスト16まで残った西岡良仁選手は上海マスターズの予選を勝ち上がれなかったわ。みんな、大きな壁にぶつかって、苦しみながら頑張ってることなど、全くご存じないでしょうね。

ジョコビッチは無敵とはいえ、必ず優勝することを求めらるので、それはそれで大変なのよ。世界中を移動して、時差調整が大変だろうけど、常に体調を万全に持っていけるように、自分を律した生活をしていると思う・・。

wowowライブ放送では、来日したジョコビッチ選手の様子や、日本人選手のことなどが紹介され、松岡修造のうんちくがウザイのだけど、わかりやすかった。

眞子さまは自分だけが今、不幸でかわいそうと思ってられるかもしれないけど、甘いわ。

準決勝の時のことだけど、ジョコビッチ側のすぐ後ろ、最前列に渡部絵美の濃い顔が映っていたのよ。ジョコが勝ったあと、観客席に自分の汗を拭いた大きなタオルを投げ込むのだけど、渡部絵美の隣の女性がそれを運よく受け取ったのよ。すると渡部絵美がそれをなんとか自分のものにしようと女性からタオルを引っ張ってて、ものすごく見苦しかった・・・。

しかし渡部絵美かどうかはわからないわよ。そっくりさんかもしれないわよ。

眞子さまにはそんな下品さはなく、上品なお姫様よ。しかし雅なAHOとしか言いようがない方だわ。

おすすめの記事