3月26日、一般会計総額が過去最大の106兆6097億円となる2021年度予算が成立した。「週刊文春」がその中身を精査したところ、秋篠宮家の長女・眞子さま(29)の結婚一時金が計上されていないことが分かった。

見出し
眞子サンの結婚一時金2021年度予算に計上されず
眞子さまと小室圭さん(29)は2017年9月に婚約内定会見を開いた。翌2018年の予算には、眞子さまの結婚一時金として上限額の1億5300万円が計上されていた。だが、2017年末に小室さんの母・佳代さんの、元婚約者との借金トラブルが「週刊女性」に報じられ、2018年2月に宮内庁は結婚を2020年まで延期すると発表。結局、眞子さまを想定して予算計上された一時金は、その後、2018年にご結婚された高円宮家の三女・絢子さんに使われた。
一時金が計上されていないことの意味
眞子さまは昨年11月13日に結婚の意思を明確にした「お気持ち文書」を発表し、秋篠宮も11月20日の誕生日会見で「結婚を認める」と発言している。そのような状況下で一時金が計上されていないことは、宮内庁として、2021年度内に結婚の状況は整わない、と見ていることを示唆している。
宮内庁に「一時金が計上されていないのは事実か」と確認すると、「間違いありません」(宮内庁総務課報道室)と認めた。
出典:文春オンライン
ぺんぺん草の独り言
★2017年9月に婚約内定会見
★2018年の予算には、眞子サンの結婚一時金として上限額の1億5300万円が計上されていた
★2018年2月に宮内庁は結婚を2020年まで延期すると発表。
★眞子さまを想定して予算計上された一時金は、その後、2018年にご結婚された高円宮家の三女・絢子さんに使われた。
眞子サンに支払わえるはずだった1億円超は、眞子サンの結婚が延期になったので、絢子さんに使われたのね( ´艸`)
宮内庁が「2021年予算に、一時金が計上されていないのは事実である」と認め、2021年度内に結婚の状況は整わない、と見ていることがはっきりして、ホッとした。
2020年予算には、計上されてたのかしら?ニュースにならないのでわからないけど、計上されていたような気がする。としたら、使わなかったお金はどうなったのかしら?もしかしたら、いつ結婚してもすぐ出せるように、プールしてるとか?
小室Kはこのまま、会見をしない可能性が高く、全く動きがないので、ネタ切れで週刊誌も書かなくなり、そうなると、国民の関心が薄れ、突然、納采の儀の日程か決まる、という悪夢が訪れるかもしれないよ。だから、しっかりチェックして、反対であることを示していかなきゃならないと改めて思う。
もちろん、眞子サン×小室Kが一時金を受け取らず、駆け落ちする可能性は0ではないけど、99%、ないと思う。小室K親子がそれを許すわけないでしょ。
|