【訂正】

雅子皇后がついに勤労奉仕団に会釈15年ぶりと書きましたが、

のんびりTeaTimeさんの記事とコメントによると、2018年1月12日に青森の全寮制高校の勤労奉仕団にはごご会釈されているということです。

松風塾高校という高校だそうです。

この高校が雅子皇后はお好きなんでしょうかね・・・。

のんびりTeaTimeの記事とコメントをご覧ください。

書いた記事はそのまま残しています。

産経新聞には天皇皇后のご動静が毎日ではないけど掲載されます。ネットも見れるよ~。

今まで雅子さまは勤労奉仕団がお掃除をしてくれても、出てきたことがなく、会釈しない方だったけど、10日、ついに、勤労奉仕団に会釈されたと産経新聞ニュースに書いてるわ~~

見出し

両陛下ご動静

9日

【午前・午後】
陛下 安倍晋三首相はじめ閣僚らとの午餐(宮殿)
【午後】
陛下 検事長ら3人の認証官任命式(宮殿)

10日

【午後】
両陛下 勤労奉仕団ご会釈(赤坂御所)

陛下 ご執務(赤坂御所)

宮内庁発表より

ぺんぺん草の独り言

9日の安倍晋三首相はじめ閣僚らとの午餐(宮殿)はこれね↓

天皇、安倍首相らと昼食会
出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200109-00000049-jij-soci

天皇は昼食会のあと、検事長ら3人の認証官任命式を宮殿で行って、その日は終わり。

10日は午後、雅子さまもご一緒に、赤坂御所で勤労奉仕団にご会釈なさっているわ!

奉仕してくださった方たちに、ありがとうと一言おっしゃるだけの簡単なことなんだけど、15年以上かかって、やっとご会釈がおできになったわね。

勤労奉仕団の人たちは、雅子皇后も出て来られるとは期待してなかったと思うので、すごく喜ばれたと思うわ。喜んでもらえたことが、成功体験となって、次からのお出ましにつながるんじゃない?

天皇皇后の仕事は、年末年始とか一気にあるので、激務と言われるけど、普段は

【午前・午後】9日
陛下 安倍晋三首相はじめ閣僚らとの午餐(宮殿)
【午後】
陛下 検事長ら3人の認証官任命式(宮殿)

【午後】10日
両陛下 勤労奉仕団ご会釈(赤坂御所)

陛下 ご執務(赤坂御所)

だけよ、超楽だと思うわ。

誰でもできることでも、今まで出来なかったんだから、やっとできて、ホッとされていると思います・・・。
出典:https://www.sankei.com/life/news/200110/lif2001100011-n1.html

https://www.sankei.com/life/news/200111/lif2001110007-n1.html

 

↑2019年11月号はまだ、愛子さまが偏差値72で東大に行くと見出しに書いているわね~うふふ

おすすめの記事