ナダルはスペインのテニスの選手です。
コロコロチキチキペッパーズのナダルではありません。
現在世界ランキング第2位、1991年から2020年の期間で、勝った試合でのポイント獲得率が世界1位のチョースーパースターテニスプレイヤーです。
その世界的なほうのナダルが日本語でtweetしたので日本では大騒ぎになっているのです~。
ナダルが故郷・マヨルカ島を宣伝する動画を投稿
MALLORCA 💌
Bienvenidos, Welcome, Bienvenues, Willkommen, Benvenuti, добро пожаловат, 欢迎, Bem-vinda, Benvinguts !❤️❤️💛💛💛❤️❤️
In how many other languages can you say it? 😉 👇🏻 pic.twitter.com/DccON7Y3Qg
— Rafa Nadal (@RafaelNadal) July 2, 2020
動画では島の美しい景色の数々が紹介され、最後はナダルが「マヨルカへようこそ」と笑顔で締めくくっている。そしてその投稿で、ナダルはスペイン語、英語、フランス語、中国語など様々な言語で「ようこそ」と添え、ユーザーに「他にいくつの言語で言えるかな?」と呼び掛けた。
その後、日本のユーザーがコメント欄で「ようこそ in Japanese」と日本語での言い方を教えると、ナダルはそのコメントを引用し日本語で「ありがとうございました」と返した。
このナダルの貴重な日本語ツイートに、ユーザーからは「ラファの日本語に感激!!」「こちらこそ!ありがとうラファ」「おおおお!!!!」「嬉しい笑笑」「日本語使えるんですか、バモス!」といった驚きや喜びの声が寄せられている。
(テニスデイリー編集部)
ラファエル・ナダルの日本語tweet
ありがとうございました https://t.co/1pL3niwBII
— Rafa Nadal (@RafaelNadal) July 2, 2020
ぺんぺん草の独り言
普通、著名人はTwitterでもInstagramでも、絶対に一般人をフォローしないし、コメントを返すことなんてまずありえない。
なのに、ラファ・ナダルは返してくれた!
日本語で「ありがとうございました」って返してくれたのよ!
Twitterは流れていくけど、この部分を固定にして、永久保存したくなるわね!
2020年4月20日にInstagramのアカウントを開設したジョニー・デップは、一瞬に400万人以上のフォロワーを獲得し、日本人を二人だけフォローしているんだけど、そのうち一人がオノ・ヨーコ。
もう一人が美波という名の女優。
2020年のベルリン国際映画祭で公開されたアンドリュー・レヴィタス監督の新作『MINAMATA(原題)』で、ジョニーと初共演を果たしたので、フォローしてもらったらしい・・・。
だから、会ったことのない一般人のTwitterやインスタに返信してもらえることは宝くじに当たるくらいすごいことよ。
以前はあんまり好きじゃなかったけど、自伝を呼んでから好きになった。
|
人間味があって素敵な人よ。
はなしは逸れるけど、日本の天皇の奥さん、皇后雅子さまが、水俣病を引き起こしたチッソの元会長の孫娘だということを、ジョニー・デップが知ったら驚くでしょうね・・・。