天皇一家は、引っ越しの間、那須か葉山、あるいは須崎の御用邸で静養するんだと思われていたけど、新型コロナ蔓延ということで、皇居宮殿で、引っ越し完了を待つんだそうよ。
どちらにしても恵まれているわよね。
見出し
引っ越しの間、御用邸ではななく、宮殿で過ごす予定
来月予定されている天皇ご一家の皇居の「御所」への引っ越し作業の間、ご一家は地方の御用邸ではなく、皇居内の「宮殿」に滞在される異例の対応となる見通しとなりました。
皇居の「御所」の改修が終了したことを受けて、東京パラリンピック後に天皇ご一家の引っ越しが予定されています。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、ご一家は、引っ越し作業の間、皇居の「宮殿」に滞在するという異例の対応をとられる見通しとなりました。宮殿は、重要な儀式や行事に使う建物で、生活することは想定されていません。
昭和天皇と香淳皇后が、1971年、ヨーロッパ訪問前に宿泊のリハーサルのために1泊した記録があり、それ以来の異例の対応となります。当初、ご一家は地方の御用邸に滞在することが検討されていましたが、天皇陛下の意向を踏まえ、都外への移動は控えられることになりました。
引っ越し作業は、来月6日から10日間の予定で、お住まいの赤坂御所から皇居の「御所」に荷物が運び入れられるということです。
ぺんぺん草の独り言
雅子さまは御用邸に出かけることを楽しみになさっていたかもしれないけど、ご自身はワクチンをしていないので、移動できないわよね。
天皇が都外に出れないとの意向を示したのは、今の時期、御用邸でのんびりしてたら反感が出るし、雅子さまがワクチン接種をしていないからなんじゃない?
天皇家が動けば当然駅に人が集まるから、雅子さまはご自身に感染の危険があると思われたとしても不思議じゃないわね。毎日満員電車で通勤している人はどうなる?と思うけど、そんな下々の平民なんかのことはどうでもいいでしょうね。
上皇上皇后もワクチン接種を完了しているとはいえ、引っ越しに際しては、皇族邸で待機するしかないわね。それとも、天皇一家と同じく宮殿に宿泊する?
その可能性はあるわね。
もし上皇、あるいは天皇が眞子サン結婚の裁可を取り消したら、一気に英雄になると思うけど、みんな自分さえよければという人ばかりだから、皇室の未来は限りなく暗いわ。
|