出典:https://www.msn.com/ja-jp/news/national/嘱託警察犬がお手柄-行方不明の50代男性を20分で発見/ar-AAI8K6t?ocid=spartanntp
(婦人警官と飼い主さんの顔をぼかす必要はないかと思いましたが、一応、ぼかしときました)
嘱託警察犬が行方不明者を見つけたとして、埼玉県警大宮署から感謝状を贈られました。犬は頭がいいし、従順だし、人間を裏切らないし、古代から人の最高の友人ですね。
ところで、警察犬と警察犬だと思うのですが、嘱託警察犬と直轄警察犬の違いを調べてみました。
警察犬
嘱託警察犬とは?
★一般家庭や民間施設が飼育・訓練・所有する警察犬。警察の要請を受けて、指導手(訓練士)とともに事件捜査等に出動する。
★年1回の審査会で合格した民間の犬と指導士に警察犬の業務が嘱託される。
★埼玉県警の警察犬は全て嘱託で、ラブラドルレトリバーなど4犬種89頭。昨年の出動は669件で、うち13件で行方不明の高齢者や児童を見つけるなどした。指導士は33人で、依頼があれば24時間態勢で出動。平均年齢が40歳を超えており、若手育成が課題という。
直轄警察犬とは
★都道府県警察が直接飼育し、管理・運用する警察犬。直轄犬。
ぺんぺん草の独り言
きな子〜見習い警察犬の物語〜という映画がありましたね~。
|
きな子は嘱託警察犬です。何度も警察犬の試験に落ちてもめげずに7回目で合格したずっこけ警察犬として有名になったけど、実際は、丸亀警察犬訓練所で生まれた血統のいいわんこなのよね。
何度も警察犬試験に落ちたのは、ラブラドールの性格にによるものではないか?と思うんだけどね。
シェパードは気が強いから警察犬に向いているけど、ラブは性格が優しすぎるし、ちょっと集中力に欠ける子もいるし‥と思う~。
きな子〜見習い警察犬の物語〜に書いてましたが、映画撮影中、ゲスト出演の板東英二はワンシーンに17回もNGを出してしまったらしいですよ~笑
子役や役者犬のほうが上手だわ~
嘱託警察犬は行方不明者捜索とかに出動し、直轄犬は危険な場面が想定される捜査に出るのかな?と想像してるんだけど、どうなんでしょうね。
埼玉県でのお手柄嘱託警察犬、飼い主さんを見上げる表情がいじらしいです。わずか20分で見つかる近くにいても人間は見つけられないのに、犬の嗅覚はすごい~!
小1の女の子が行方不明になっています。警察犬をたくさん投入して必死の捜索が続いていますが、まだに発見できていません。 無事でいてほしい。ただそれだけです。