ヘンリー王子がシリコンバレーを拠点とするスタートアップ企業に就職したんですって。
出典:BetterUp
見出し
ヘンリー王子が民間企業に就職
①ヘンリー(36)、妻メーガンとともにイギリス王室の主要王族の座を退き、2020年の年始からアメリカに生活の拠点を移す。
②「チーフ・インパクト・オフィサー」という役職に就任
③カリフォルニア州サンフランシスコ・ベイエリアにある巨大ハイテク企業とベンチャー企業の集積地、通称“シリコンバレー”にオフィスを構えるBetterUp Inc.(ベターアップ)という会社。
④ヘンリー王子は、コーチングやメンタルヘルスケア、カウンセリングに特化したアプリを運営する2013年創業の同社で、製品戦略に関する決断や慈善寄付に関する分野などで手腕を振るうという。

①WSJによると、ヘンリー王子が企業価値17.3億ドル(1870億円)といわれるBetterUp社で役職に就くことになったのは、2020年秋に共通の友人を通じて同社のアレクシー・ロビショーCEOと知り合ったことがきっかけだった。
②インパクト・チーフ・オフィサーとなるヘンリー王子が具体的にどういった待遇でBetterUp社の運営に迎えられたかは明かされていないが、ロビショーCEOは、ヘンリー王子の仕事内容について「有意義で豊富な内容の役職」だと説明している。
最初はリモートによる勤務
①現在、BetterUpの本社オフィスがあるサンフランシスコ市内からは500㎞以上離れたサンタバーバラ郡モンテチトに自宅を構えて、第2子を妊娠中のメーガン妃と第1子のアーチーと暮らしているヘンリー王子。新型コロナの影響もあり、現在同社が新規募集しているほかの職種と同様、最初はリモートによる勤務となる。
②将来的にはオフィスを訪れてミーティングに参加したり、社内の特別なイベントに出席する可能性も視野に入れているという。
王室時代からメンタルヘルスに関するプロジェクトに尽力してきたヘンリー王子。メンタルヘルスをケアするために必要なリソースに、より人々がアクセスしやすい環境を整えることの重要性について、「社会的障壁や経済的困難、もしくは恥の意識により、限界が来るまでメンタルヘルスの問題にフォーカスできずにいる人がたくさんいます。私たちは、“助けを求めるには、一度壊れたと感じなければならない”という概念から離れるべきなのです」と語っている。(フロントロウ編集部)
出典:ヘンリー王子、シリコンバレーのスタートアップ企業に「就職」
|
デープ・スペクターの感想
タレントのデーブ・スペクターは30日、「情報ライブ ミヤネ屋」に出演。「お世話になっているわりには、なんで報酬もらうのかな」と疑問視。
「もともと、このポジションはなくてもいい仕事。広告塔的な仕事なのかな」と“お飾り役員”であるとした。
さらに「(同社は)サンフランシスコにあるので、(ヘンリー王子は)ほとんど行かない。たまに行くだけ。彼には部下もつかずにオフィスもない。住んでいる豪邸の中でちょっとしたオフィスをつくるだけ」とした。
ぺんぺん草の独り言
今は、COVID-19の影響でリモートだろうけど、徐々に普通に通勤になったら、500キロ以上離れた会社にどうやって通勤するのかな~?
自家用ジェットやヘリコプター?
|
それとも竹コプターかしら?
時々、会議と称してリモートでお話するくらいでしょ。お金は捨てるほどもらえるけど、やりがいのある仕事かどうかはわからないわね。王室の仕事はやりがいがあったと思うけど、疲れるからね。今度の仕事は疲れないけど、だたのお飾りね。いずれ飽きてきてやめるような気がする。
眞子サンはヘンリーのニュースを見て、私だったて、圭くんと二人、メリカで会社に就職して、自由に豊かに過ごせるかも?と思ってるかも。
イギリス王室元王子だから利用価値があると企業は思うんだろうけど、眞子×Kに、アメリカはそれほどの価値を見出しているかしらね・・・。