メーガンはヘンリーをたぶらかした悪女のイメージをマスコミから刷り込まれていたけど、動画で見るとなかなか魅力的で、ヘンリーがスキになったのが、ちょっと理解できた・・・。

と、お茶目な少年がメーガン妃の頬にキス~で書いたけど、

ヘンリー王子はエリザベス女王を悲しませてしまったことや、徐々に目が覚めてきて、王室離脱を後悔し始めているか‥そんな感じかも?

これでいいのだ日記Part2の記事を読み、画像を見て思ったわあ。

子どもを3人も生んで、キリリと細く美しいキャサリン妃と比べて、メーガンは足だけは細いけど、今後、中年太り体形になるような気がする・・・。

生まれながらの王子は、王室の中にいるからこそ輝けるのであって、王室を離脱しタダの人になったら、平民が出来ることもまともに出来ない、でくの坊になる可能性があるのよね。

王室の中では、メーガンをリードし守る立場だったけど、一般人になって北米に住むと、ヘンリーにはメーガンをリードし守る力はないでしょ~ね。

わたしの予想ではメーガンはここ数年で浮気をする。自分をもっと高みに連れて行ってくれる権力者や利用価値のある男とね。

たとえ、そうなってもヘンリーは、すごすごとイギリスに帰るのはかっこ悪いし、エリザベス女王が生きてる間ならまだしも、チャールズが国王になり、世代が変わっていったら、居場所はないでしょ。

でもお金はあるから、メーガンが異常な散財をしなければ、働かなくても十分暮らせるのよ。お金の心配がなければボランティアが出来る。小さなボランティアを積み重ねていくことに生きがいを見出してほしい。

育児放棄をされて、親と暮らせない子供はカナダにもたくさんいるでしょ。そんな子供のために小さなワンコイン食堂を開いてあげて次世代の子供たちを支援することは、十分やりがいのある仕事よ。

今までは周囲がおぜん立てしてくれたけど、これからの人生は自分で切り開く。社交界で遊ぶ人にはなってほしくない。日の当たらない人を地道に支援する活動をしてほしい。元王族であるプライドを忘れずに生きてほしい。離脱を決めてしまった以上、前に進むしかないという覚悟を持て!下を向くな!バカヘンリー!

おすすめの記事