新型コロナウイルス 英国内感染者数は2020年9月18日現在、感染者数 385,936名、死者 41,732名です。
3月頃は1日1000人が亡くなっていました。現在も、
・屋内・屋外で同居人以外と会うときは最大6人まで
・葬式や結婚式の出席人数は最大30人まで
と決めて2度目のロックダウンを避ける努力をしているのです。
見出し
ウイリアム王子とキャサリン妃が対面での公務を再開
そんな中、ウイリアム王子とキャサリン妃が対面での公務を本格的に再開なさったそうです~。
職業紹介所を訪問
現地時間9月15日(火)に職業紹介所のロンドンブリッジジョブセンターを訪れたウィリアム王子とキャサリン妃。仕事を探しに来た市民と、新型コロナウイルス感染症のパンデミックが生活に及ぼした影響について話を聞いた。またコロナ禍の中で多くの人に仕事を確保しようとしているセンターのスタッフたちの苦労についても耳を傾けていた。
ロンドンムスリムセンター訪問

センターもパンデミックで影響を受けた地域の家庭に温かい食事や生活必需品を配る活動を展開している。またここではメンタルヘルスのケアも。外出自粛期間中にDV被害に苦しんでいた女性たちへの電話相談サービスや、ひとり暮らしやお年寄りの住民へのカウンセリングも提供していた。長年メンタルヘルスの啓蒙活動に取り組んでいる王子と妃は彼らのサービスについてスタッフに質問していた。
ベーカリー店訪問
2人は人気のベーグル店「ベーグル・ベイク」を訪問! ここは年中無休24時間営業で焼きたてのベーグルを提供していることで有名。ウィリアム王子とキャサリン妃はキッチンを見学、ベーグル作りに挑戦した。
王子と妃はこの店のスタッフともコロナ禍の影響について語りあった。この店はパンデミック下、コミュニティにベーグルを始めとする食料を寄付して経済的に困窮する家庭をサポートしていたそう。
自主隔離生活中はリモートから公務をしていた王子と妃も、対面での公務を本格的に再開。主に医療従事者を訪問したり、経済的に打撃を受けた個人経営の店で対話を持ったりとパンデミックが市民に及ぼした影響をヒアリングしている。普通に暮らす人たちから直接話を聞くことを大切にするところが王子と妃が支持される理由かも。
出典:対面公務を再開したウィリアム王子とキャサリン妃。
ぺんぺん草の独り言
キャサリン妃の指輪は、ダイアナ妃が結婚するとき、チャールズ皇太子からもらったサファイアの指輪だと思う。未来の国王妃だから当然キャサリン妃が譲り受けているのよね。
王子もキャサリン妃も背が高くて8頭身の美男美女で、王子は禿げを忘れるくらいかっこいいのよね。
男の長身は七難隠すわ。
キャサリン妃のお召し物の色も周囲をぱっと赤るくするわね。ただちょっと、霜降り肉みたいな柄ではあるけど・・・
|
キャサリン妃の弟のジェームズ・ミドルトン氏は長年うつ病で苦しんでいて、キャサリン妃は弟がうつ病であることを隠さず、ウィリアム王子とともにメンタルヘルスの啓蒙活動に取り組み、病をタブー視しない社会を作ろうとしているのよ。
こういう仕事は王室、皇室が率先して行うことで、世の中の偏見が軽減されていくのだけど、雅子さまは愛子さまが育てにくいお子様で、育児ノイローゼのような状態になっても、それを隠すでしょ。
イギリス王室はスキャンダルが多いけど、それでも支持されるのは苦しみを共有するからよ。
苦しみを理解し共有してもらえたら、皇室の人気は高くなると思うけど、今は、ただの税金で楽しているセレブになっちゃっているのよね。
ベアトリス王女は読字障がいを公表しているけど、もし愛子さまがなにかの障害を持って生まれていたとしても、隠し通すでしょうね。
ベアトリス王女は勇気があってご立派な方だと思う。著名人が何かしらの障害をもっていても、克服し、今こうやって活躍しているという姿を見せてくれたら、同じ障害や病気の人の励ましになるのに、雅子さまは、失礼な!って腹を立てたのよね。
自閉症を疑われて、失礼な、愛子は自閉症ではありませんと雅子さまがお怒りになったそうね。
自閉症の子を持つ親は悲しかったでしょうね・・・。失礼なって言われて・・。
愛子さまが、逆さまの絵本を暗記している様子を皇太子(当時)が ビデオ撮影し、公開して「愛子さま優秀伝説」を作っていったわね。
日本の皇室はイギリス王室よりずっと長い歴史があるけど、イギリス王室のほうが成熟しているような気がするわ。
ウイリアム王子とキャサリン妃の公務を見たら、社会的距離を取りつつ、飛沫が飛ばないようにしていたら、対面公務をしても、大丈夫な気がするわね。眞子さまは、工芸展を鑑賞し、授賞式にもご臨席なさったもんね。天皇家は今年いっぱいは公務はナシだけど、来年からはきっちり働いて頂戴。ダラダラしてたらブクブク太りますわよ。
愛子さまはずっと赤坂御所内でお勉強だから、随分とお太り遊ばされたかも~。お姿を早く拝見したい~。た・の・し・み~。
|