今日は75回目の終戦記念日です。
正午には戦没者追悼式典に天皇と皇后雅子さまが出席されて黙とうをされる予定です。
数戦記念日の前日14日、秋篠宮家の悠仁さまが新型コロナウイルスに関する専門家からの説明を初めて受けられたと宮内庁が発表しました~。
見出し
“初”悠仁さまもコロナについて専門家からご進講を受けられる
秋篠宮ご一家は7日、国際日本文化研究センターの磯田道史准教授から大正時代に流行したスペインインフルエンザなど、感染症の日本史についてオンラインで説明を受けられたということです。
これまでも秋篠宮ご夫妻と長女の眞子さま、次女の佳子さまは、新型コロナウイルスに関して医療分野など、さまざまな専門家からオンラインで説明を受けられてきましたが、悠仁さまが参加されたのは初めてです。
悠仁さまは、新型コロナウイルスが社会にどのような影響を及ぼしているのか専門家から話を聞くことが大事だと考え、夏休み中で都合がつくことから参加されたということです。
ご一家は、11日には東京藝術大学の学長からコロナ禍が文化芸術活動に及ぼした影響などについて、
12日には量子科学技術研究開発機構の理事長からグローバル化と感染症の拡散などについても説明を受けられたということです。(14日20:32)
公表されてきてなかっただけで、ご進講を受けて来られているんだわね。
ぺんぺん草の独り言
専門家から話を聞いただけでニュースにするのか?
ガウンを作ったことも気に入らない。
帝王学はどうなっているのか?
こんな感じの悪口がYahooコメントに並んでいるわ。いつものことだわね。
専門家から話を聞いただけで、天皇、皇后雅子さまは動画まで配信されて報道されてますけど?
皇族は困難に直面する民に奉仕してた歴史があるのよ。
何もしない天皇家の方が変なんじゃないかと思うよ~。
悠仁さまは愛子さまと違って、上皇とずっと交流を持ってこられたし、ご進講を受けて、世のなかの様子を知ることも帝王学の一つでしょ。広島・長崎に献花もなさっているし、
この画像は長崎訪問ね。
天皇と皇后雅子さまのご進講の様子はいつも報道されて、皇太子妃時代と打って変わって賛美ばかりされているけど、雅子さまは相変わらず、祭祀はなさっていないし、いったいいつまで病気病気と言っていることか・・・とみんな思っているわよ。
”悠仁さまは、新型コロナウイルスが社会にどのような影響を及ぼしているのか専門家から話を聞くことが大事だと考え、夏休み中で都合がつくことから参加されたということです”
この一文をわざわざ入れたのは、天皇家では、大学生の愛子さまに、オンラインでのご進講すら、受けることもさせないないので、遠慮して書いてられるのよ。
確かに、1時間くらい、じっと座っているのは退屈だからね、愛子さまにはさせないのかもね。
世界の王族はオンラインはもちろん、外に出て行って民を応援し、ボランティアをしている。
外に出るのは危険だからしないほうがいいけど、今の時代、悠仁さまがオンラインで話を聞かれるくらい、当たり前のことなのよ。
もし、愛子さまがご進講を受けられたら、話の最中に、スマホをずっとみていたとしても、賛美するんでしょうね。
秋篠宮家のすることが何でもかんでも気に入らない、批判してやりたいという気にさせたのは、小室Kと眞子さまの責任よ。小室kが登場するまで雅子さま批判でうめつくされていたのに、金銭トラブルなどが報道されるにしたがって形勢が逆転し、今は雅子さまは相変わらずなのに賛美されて、紀子さまはずっと真摯に頑張っておられるのに、何をしても批判ばかりよ。
週刊誌は購買数を増やせばいいという考えで、ネットの動向から、雅子さまを賛美したり、紀子さまを批判したりしているだけなのよ。
しかし秋篠宮両殿下は、しっかりと小室Kを調べることなく結婚を許可してしまい、内親王の結婚してとふさわしくないとわかった時点で婚約内定を白紙に戻さず、ダラダラと引きずっているのだから、両殿下にも、批判される原因があるのよ。
早く眞子さまと小室K問題を白紙に戻し、解決させない限り、天皇家の伝統を破壊してやろうともくろむ奴らに、いつまでも悪口を言われ続け、悠仁さまの皇位継承までおびやかすことになるってこと、肝に銘じてほしいわ!
|