天皇と皇后雅子さまの一人娘愛子さまが18歳のお誕生日を迎えられました~。

見出し

愛子さま18歳

愛子さま18歳
出典:毎日新聞

天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは1日、18歳の誕生日を迎えられた。学習院女子高等科3年の愛子さまは充実した高校生活を送り、4月から続く代替わり儀式にも深い関心を寄せているという。
宮内庁によると、学校では進学に向けてこれまで以上に勉強に励んでいるという。4月にあった学習院の行事では、両陛下と盲導犬の体験コーナーを訪れ、利用者やボランティアと交流した。11月の文化祭では、同級生とのグループでダンス公演に出場。メンバーとそろいの衣装を着て、Jポップなど5曲に合わせて軽快なダンスを披露した。
代替わりに合わせ、上皇ご夫妻や両陛下の歩みなどを取り上げた新聞やテレビの報道を熱心に見たという。未成年の愛子さまは代替わり儀式に出席していないが、10月の即位礼正殿の儀などでの両陛下や皇族方の伝統的な装束姿や、皇室に伝わる調度品を使った儀式を関心深く見ていたという。【稲垣衆史】

天皇と愛子さま

天皇と愛子さま18歳
出典:https://jp.reuters.com/article/idJP2019113001001860

天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは1日、18歳の誕生日を迎えた。学習院女子高等科3年として進学に向けて勉強に励む一方、運動会や文化祭で活躍し、最後の高校生活を充実させている。天皇陛下の即位関連儀式や行事の様子は、深い関心を持って見守った。

宮内庁侍従職によると、来年の進学に向け、学校の課題や試験勉強に熱心に取り組み、教科によっては両陛下からアドバイスをもらうこともあるという。

9月の運動会では所属クラスが優勝や全校MVPに選ばれ、喜んだ。11月の文化祭ではダンスを披露した。

進学先について宮内庁侍従職は「今の時点でお話しできることはない」としている。

【共同通信】

ぺんぺん草の独り言

上品でかわいらしく成長されて、天皇と皇后雅子さまにとって、目に入れても痛くないほどの愛娘でしょうね。佳子さまがダンスをすれば、隠し撮りされた様子が週刊誌をにぎわせ、批判の的となり、

愛子さまが文化祭でダンスを披露しても批判どころか、活躍している、最後の高校生活を充実させていると称賛されるのだから、マスコミ報道の流れって気まぐれね。

流れを変えたのは、もうわかり切っているけど、後妻業の息子ね。ここまで、変わってしまうとは驚きね。

しかし、愛子さまが立派に成長されたのは事実。学校もずっと学習院で、底が知れず、上品でいいと思うわ。

2017年愛子さま激やせ
出典:激やせ愛子さまは拒食症?

 激やせ愛子さま
出典:激やせ愛子さまは拒食症?

愛子さまの激やせ
出典:激やせ愛子さまは拒食症?

これらの画像は2017年度。当時は雅子さまもちょっとは出てくるようにはなったけど、基本的に静養中だったし、愛子さまは痩せたり肥満になったり、目まぐるしいうえに、文化祭では、終わりの時間が過ぎてもゲームをやめないとか、批判ばかりだったわ。

天皇も当時皇太子だったのに、公務スケジュールはスカスカで

皇太子さまは暇なの?天狗岳登頂

皇居の周りをランニングすることが公務に記録されていたこともあったわ。

皇太子さまパラ伴走~これが新しい天皇像?

それが今や天皇家は絶賛されてばかりで、とてもお幸せそうね。雅子皇后も公務がおできになるようになって、きっと、海外にも今後、お出ましになるだろうし、やっと我が世の春ね。

頂点になると、もう週刊誌も悪くは書けない。また、話は愛子さまから逸れるけど、小室Kも殿下になんて、まさかならないと思うけど、なってしまったら、かつては批判をされたけど、純愛を通した~なんて美談にされて、税金が食い物にされるかもしれない~。のよね。

愛子さまは素直な方にお見受けするので、見合いで男系男子と結婚してくださいませ。天皇家と縁を結びたいお家はいくらでもあると思うわよ。

天皇家が婿を取れるようになるかどうかはわからないけど、とりあえず、男系男子と結婚しておいていただきたい。

出雲大社は当初は姉の承子さまとの縁談だったけど、承子さまが嫌がったので、それじゃあ、次女で・・ということになったと読んだことあるので、相手側は、皇族と親戚になれるなら、誰でもいいと考えている場合がある。

出雲大社周辺では、あの神社には皇族が嫁に来た、と、当時、言われてたらしいからね、皇族と結婚するということは値打ちのあることなのよ。

裏千家だって、皇族が嫁に来たということで、箔がつくし、TAX的によかったんでしょ・・・。

だから愛子さには降るように縁談が来ると思うわよ。男系男子との結婚を早めに決めて、将来の、悠仁さまたった一人皇族時代に備えて、男系男子をたくさん、生んでいただきたい・・・と思います~。

 

おすすめの記事