佳子さまハンガリーで日本人学校やフランツ・リスト音楽院を訪問されて、初の海外訪問の日程を終えられ、帰国の途につかれます。数か月も前から訪問国の歴史や文化を生ばれ準備した甲斐があって、すばらしい皇室親善でした~!!

見出し

日本人学校を訪問

秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが公式訪問中のハンガリーで現地の日本人学校を訪問された。子どもたちは、この日のために練習してきたというハンガリーの民謡などを2曲を披露した。佳子さまは「素敵な歌をありがとうございました」「みんなは何の授業が好きですか」などと集まった70人の生徒に声をかけたり、一人一人に拍手やハイタッチをして交流された。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

佳子さま:素敵な歌をありがとうございました。音楽の授業は楽しいですか?

生徒:はい

佳子さま:みんなは何の授業が好きですか?

生徒:国語

佳子さま:漢字とかむつかしくないですか?

生徒:はい

佳子さま、最高だわ。腰をかがめて子供たちの中に入っていくお姿は紀子さまを彷彿とさせるわね。子供を相手にしてハイタッチしたり、生き生きとした表情、最高にいいわ。

フランツ・リスト音楽院を訪問

佳子さまは23日、ハンガリーのブダペストで名門国立音楽大学のリスト音楽院を訪問されました。日本からの留学生による演奏を鑑賞し、学生らに音楽の道を選んだきっかけを尋ねるなど交流されました。夜には「ドナウの真珠」と呼ばれるブダペスト市街地の夜景や国交150周年を記念した橋のライトアップを一望し、現地での日程を終えられました。佳子さまは日本時間の24日夜、日本へ向けて出発される予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

佳子さまオーストリア、ハンガリー訪問10日間の記録

TBSもたまにはいい仕事しています。

ぺんぺん草の独り言

10日間は長い日程だったと思うわ。すべての行事で笑顔を絶やさず、オーストリア、ハンガリー両国の人たちに、最高の印象を残して、これぞ皇室親善というのを見せて下さったわね。

かわいい、キュート、プリティであることは重要なことだわ。佳子さまご自身も、人を引き付ける表情や態度をわかっておられて、実践されているように思う。

美味しいですよ↓

たとえぶりっ子と言われても、オーストリア、ハンガリーの人たちを引き付けたのは事実で、日本のイメージをUpさせて下さったわね。今頃はもう帰りの飛行機の中かしら?大きなお役目を果たされてほっとされていることでしょうね。

おすすめの記事