信子さまが乳がんで手術を受けられるそうです。

3年前の腰椎骨折の経過をみるための検査入院でしたが、7日の公務も休み、入院を続け、随分念を入れて検査をするんだな、と思っていました。

信子さまのお祖母さまもお母さまも乳がん経験者だそうです。だから毎年、乳がん検診を行い、今年は疑わしい結果が出たので、詳しく調べたので入院が長引いたということだったようです。

見出し

寛仁親王妃信子さま、乳がんで手術へ

宮内庁は、三笠宮家の信子さまが初期の乳がんのため、今月19日に東京・新宿区の慶應義塾大学病院で手術を受けられると発表しました。

三笠宮家の信子さま(67)は今月4日から8日まで3年前に骨折した背骨の第一腰椎の検査のため、慶應義塾大学病院に入院されていました。

その際に乳房のMRI、超音波、組織をとってがん細胞の有無を調べる検査を受け、右の乳房にステージ1、初期段階の浸潤性乳がんが見つかったということです。このため、16日に入院し、転移があるかなどさらに精密な検査を行った上で、19日に手術を受けられるということです。

信子さまは母、祖母も乳がんを患ったことがあり、定期的にマンモグラフィー検査を受けられていたということです。


三笠宮家の信子さま(67) ステージ1の浸潤性乳がんのため今月19日に慶應義塾大学病院で手術へ

ぺんぺん草の独り言

上皇后も乳がんを患われたけれど、手術してすっかり良くなり、元気にしておられるし、わたしの周囲にも、手術を受けて50年以上たっても転移も再発もなくピンピンしている人がいる。

しかし引っかかったのは、信子さまのお祖母様もお母様も乳がんであったそうで、もしかして家族性の乳がんであれば、遺伝的に乳がんになりやすい体質を受け継いでしまわれたのかということ。

家族性乳がんは乳がん以外にも、卵巣や子宮体がんになる可能性があり、アンジェリーナ・ジョリーが予防的に卵巣と乳房を切除をしてニュースになったわよね。

太りすぎの人は乳癌リスクが上昇するといわれているが、上皇后は痩せているので、一概には言えないかな・・・。

上皇后が乳がんで手術というニュースの時は、どうせ治るでしょ、程度にしか思わなかったのに、信子さまに対しては、ちょっと心配で是非とも無事手術を終えられ、元気に長生きして頂きたいと強く思うわ。

彬子さまと瑤子さまはお見舞いをされて、これを機会に信子さまと和解なさったらいいのに・・・。

天皇も大丈夫とは思うけど前立腺の組織検査を受けられるので、いい結果が早く出て安心したい。

おすすめの記事