イギリスのエリザベス女王が、新型コロナウイルスの流行が拡大して以降、初めて王室の敷地の外で公務を行いました。
94歳のエリザベス女王が外での公務を再開しているのだから、天皇皇后雅子さまもなさったらいいのに。
見出し
エリザベス女王、久しぶりに「外」での公務
エリザベス女王は15日、ウィリアム王子を伴って、イギリス軍の新たな研究施設の開所式に出席しました。
94歳のエリザベス女王は新型コロナウイルスのハイリスクグループに入ることもあり、感染が拡大しはじめた3月に、予定より早くロンドン郊外のウィンザー城に移動しました。
これまでは主にリモートで公務をこなしてきましたが、この日は久しぶりに王室の敷地の外での公務となりました。
出席者は誰もマスクをつけていませんでしたが、ソーシャル・ディスタンスは保たれていたということです。
ぺんぺん草の独り言
イギリスでは新型コロナが再拡大していて、「Eat Out Help Out」(外食をして支援しよう)キャンペーンが原因と言われているらしい。
94歳の女王が公務するのに、出席者は誰もマスクをつけていなかったというのが驚きだわ。たまたま、出席者に感染者がいなかったので女王に感染しなかったということだと思うヮ。ソーシャル・ディスタンスを保っていたといっても、飛沫はかなりの距離を飛ぶから、マスクは必要よ。
ヨーロッパはとことん、マスクが嫌いなのね。だからどんどん蔓延するんだわ。
しかし、
かわいい孫、ウイリアム王子が付き添っていて、女王は幸せだと思うわ。
日本ではあまり報道されないけど、久子さまが県をまたいで公務を再開されているけど、天皇皇后雅子さまも、年が明けたらちょっとは外に出て公務を再開しなくてはね。
天皇皇后雅子さまが外に出たら「決意の公務」「覚悟の公務」という見出しが躍り、絶賛してもらえるわよ。秋篠宮ご一家が出たら、コロナ禍に非常識とか、ボロクソ言われるんだろうけど。
|