見出し
エリザベス女王、在位期間最長更新中
エリザベス女王は2022年に在位70周年を迎えられます~!超すごくないですかあ?英女王在位70周年記念で22年6月に祝賀イベントが行われるらしけど、
2015年9月に在位期間が英国で歴代最長となって、今も更新中。チャールズは王様になってものすごく長きしても在位20年がいいところでしょ。
その女王には衝撃ともいえる特権がある。
絶対に逮捕されない
★女王はすべての訴追を免れる。女王とその家族は情報公開法の対象外で、個人情報に誰もアクセスできない。
無免許で運転できる
女王は、英国でただひとり、免許もナンバープレートも法的には必要ない人。女王は、第二次世界大戦中に運転をおぼえ、補助地方義勇軍(英国陸軍が組織した女性部隊)でファーストエイドのトラックを運転した。
夫くんの殿下は交通事故を起こして相手に大けがさせても謝罪しなかったと報道されてたね。
パスポートがいらない
すべての英国のパスポートは女王の名のもとに発行される。つまり、王室のメンバーであってもパスポートを所持しなければならないが、女王自身は必要ないということ。
無数の動物を所有している
コーギー犬を多数飼っているのに加え、テムズ河で泳ぐ白鳥すべて、英国領海内のイルカもチョウザメもクジラもすべて、所有者は女王だ。
納税の義務がない
義務はないが、エリザベス女王は1992年から自発的に、それなりの税金を支払っている。
出典:エリザベス女王は絶対に逮捕されない!? 君主ならではの「衝撃的な特権」
ぺんぺん草の独り言
絶対に逮捕されないのは日本の皇室も同様でしょ。皇族と姻戚関係になっただけで、治外法権となるんだと思うよ。だから小室の母親が脱税している可能性があっても調べられない、小室圭の父親の死に不審点があり、生命保険会社が7年間も支払いをしなくても、今は内親王の婚約内定者となってしまているので、警察は介入できない。
イギリスも女王だけでなく、アンドリュー王子はいかがわしい事件にかかわっていても調べられないもんね。
パスポートも日本の皇族も持ってないでしょ。顔パスでどこにでも行けるんだと思う、皇族である間はね。納税の義務はなくても、英国王室は支払っていることは以前から報道されているわ。
ただ日本の皇族は免許を取得し、運転してるわね。上皇は85歳だったかな?免許を返納したわよね。でもペーパー試験が1点足りなくても落とすことはないだろうし、実技も出来ていなくても、公道を走ることはないので全部合格でしょうね。S字クランクが上皇にできたでしょうかあ?免許の試験は実質ないのと同じだと思うよ。しかし今の天皇はそれも持ってないね。
無数の動物といえば、那須の牧場の牛や鶏は天皇のものでしょ、きっと、でもそれが何って感じよね。
やっぱり一番の驚きは、女王が普通に公道を運転しているってこと。しかも、護衛の車もなく、勝手に運転しているらしいわ。じゃあ、特殊メイクで女王そっくりになって、免許なしで運転しても免許の提示は求められないってことかしら~ん!面白いわね。それをしてばれたら大きなニュースになるわよ~。うふふふふふ
イギリスでは女王や王族は特権があるけど、有事の際には率先して命を懸ける。しかし日本では特権は権利として行使し、あとは特に何もしない、自由がないと文句を言っている。それはダメでしょ。
|