宮内庁は7~13日の予定を発表しています。皇后雅子さまは9日、57歳の誕生日を迎えます。新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況から、祝賀行事は取りやめるるようです。当然ですね。

見出し

皇族方のご予定

天皇家

12/7(月)

天皇陛下 皇居・宮殿(国会終了につき、衆参両院議長あいさつ)

天皇陛下 皇居・宮殿(認証官任命式)

皇嗣家(秋篠宮ご一家)
12/10(木)

佳子さま 赤坂東邸(ハンガリー大使面会)

三笠宮家

12/13(日)

信子さま 講道館(2020東京オリンピック男子66キロ級代表内定決定戦)

高円宮家

12/11(金)

久子さま Japan Sport Olympic Square(東アジアユースエアガン大会)
出典:朝日新聞デジタル

ぺんぺん草の独り言

雅子さまは、皇室入りして最高に幸せなお誕生日を迎えられることでしょうね。今までの非常識な行いを若い世代は知らないし、眞子さまが、批判を全部、持って行ってくれたので、これからも更に眞子さんの後ろ盾に夫婦でなることでしょう~~よ!

久しぶりに信子さまがお出まし、久子さまは名誉職のお仕事かな?あとの彬子さま、瑤子さま、承子さまは何してんでしょうね?

佳子さまは 以前、ハンガリーを訪問されているので大使と面会されるんでしょうかね。

議会制度120年記念式典には秋篠宮両殿下がご出席でしたから議会制度130年記念式典にも、他に公務がなければ出るべきでしたね。まるで国民に喧嘩を売っているように感じちゃいましたよ~。悠仁さまはまだ中学生で、出席できないのは当然だから、秋篠宮両殿下が出席されるべきでしょう~。

公務以外のお仕事も掲載しないと、皇族って三食昼寝付きで贅沢しているイメージになっちゃうよ~。

こんな人ばかりがいる皇室、この先どうなってしまうんだろう?と思います。

いいことはいい、しかしダメなことはダメであるべきです。だからわたしは無理やりどちらかの肩を持つ気持ちはない。無理やりどっちらか肩を持つ人って、見苦しいったらないわ。

男系男子の伝統を守りつつ、皇室を続けてほしいという気持ちに変わりはない、ただそれだけです。女性宮家を望むのであれば、それが仮に秋篠宮両殿下であっても、大反対です。

国民が諦めて、眞子さん小室圭の結婚を認める風潮になると、大喜びで二人は結婚するでしょう。納采の儀を行い、帝国ホテルで披露宴をして、これらは秋篠宮家がお金を出すでしょう。

降嫁後には、国民の血税1臆4000万円以上のお金が眞子さんの口座に振り込まれ「皇女」謝礼でこれまた国民の血税が、年間700万程度、ずっと税金から小室圭の懐に入ります。

国民が小室圭との結婚に批判が続いたら、もしかしたら、このまま何年もずるずる、どっちもつかぬ状態を続けて、ついに消滅するかもしれないと、一抹の希望を持っています。

だから、絶対に小室圭親子を皇室の親戚にしないために、宮内庁へは、結婚反対であること、政府へは、女性宮家、皇女制度反対を言い続けるしかないです。それをやめたら、小室親子の思うつぼです。

ご意見ご感想 - 宮内庁03-3213-1111(平日9時~17時)

首相官邸への意見

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

bloom 美濃焼 思うつぼ 3合 15647
価格:3888円(税込、送料別) (2020/12/8時点)

おすすめの記事