宮内庁は15~21日の予定を発表した。
見出し
皇族予定
天皇、皇后両陛下、愛子さま
11/17(水)
天皇陛下 御所(外務省総合外交政策局長から説明)
皇嗣家(秋篠宮ご一家)
11/15(月)
秋篠宮夫妻 赤坂東邸(新任ラオス大使夫妻と面会)
11/16(火)
佳子さま 赤坂東邸(国立青少年教育振興機構理事長らから説明)
紀子さま 宮邸(第48回日本賞教育コンテンツ国際コンクール授賞式をオンライン視聴)
11/18(木)
秋篠宮ご夫妻 赤坂東邸(赴任マレーシア大使夫妻と面会)
11/21(日)
秋篠宮ご夫妻 赤坂東邸(第40回記念大分国際車いすマラソン閉会式にオンライン出席)
三笠宮家
11/17(水)
信子さま 宮内庁分庁舎(カナダ大使夫妻と面会)
高円宮家
11/18(木)
久子さま 宮邸(赴任ブラジル大使夫妻と面会)
11/19(金)
久子さま 如水会館(第70回読売教育賞表彰式)
出典:皇室予定2021年11月15~21日
ぺんぺん草の独り言
今回予定表以外の時間は何をなさっているかも知りたい。
高円宮殿下が生前、各皇族の一日のスケジュールを新聞に掲載したらいいのに、って話さていたわよ。それを見たらっどれほど忙しいかがわかるって。
公表してほしいわあ。興味ある~。
さて、今週も秋篠宮家の公務が多い。今、喪中だから公務は控えるんじゃなかったの?
喪中は皇室で決まっていることなんだから、喪中期間中は、信子さま彬子さま、久子さま、承子さま、暇を持て余してそうな瑤子さまにやって頂いたらいいんじゃないの?
平民の喪中は、年賀状を出さないくらいで、仕事は普通にするよね。こんなところまで平民に寄り添わなくていいと思うよ。眞子サンのNY出国、、到着を見ただけでも、特別待遇であることは明らかで、国民に寄り添う気さくな秋篠宮家でないことは一目瞭然よ。
国民に寄り添う気さくな秋篠宮家だと思っていたら、国民を敵視する奇策な秋篠宮家だった・・と落胆しているわ・・。
|