スポーツ メドベージェフナダルティームケニン 【全豪テニス】日比野菜緒選手惜敗・ナダルの試合でハプニング 2021年2月12日 今日は休みだったので、朝は久しぶりに10時頃まで寝てしまった~。全豪オープンテニスが朝9時頃から一日中wowowで放送しているので、起きてから今までずっと見ながら、時々、ブログに好き勝手なことを書いて一日、過ごしちゃった・ しかし・・・一日中テニス見てたら、疲れたヮ・・・。 昨日2月10日のティームの試合を含めてちょっ...
スポーツ 錦織圭フェデラージョコビッチナダル 2020年のテニス界 2020年12月31日 今年も今日で終わり。まずは2020年のテニスについてわたしの好みで書いちゃいます~よ。 2020年テニス 2020年の幕開けは年明けすぐの全豪でした。中国で新型インフルエンザが流行っているという報道を見ても対岸の火事で、まさかここまで世界中に蔓延するとは想像だにしていなかった頃でした。 ティームの躍進 27歳のティーム...
スポーツ 錦織圭ナダルDominic Thiem ティームや錦織くんのクリスマス 2020年12月27日 今年も残り少なくなりました。やっと年賀状を適当に作って投函しました。 テニス選手のクリスマス 今更感が半端ないですがテニス選手のクリスマスの様子をちょっと紹介です。 錦織圭くん この投稿をInstagramで見る Kei Nishikori(@keinishikori)がシェアした投稿 結婚してすぐのクリスマスの割に...
スポーツ ジョコビッチナダルRafael Nadal PareraNovak Đoković 全仏テニス・ナダルがジョコ破り全仏V13の偉業 2020年10月12日 素晴らしい試合だった!ナダルの完勝だった! ナダルがジョコ破り全仏V13の偉業 🏆🏆🏆🏆🏆🏆🏆🏆🏆🏆🏆🏆🏆@Ra...
スポーツ ナダルDominic Thiem ナダル 新王者ティームに言及 2020年9月16日 見なかった人はど~でもいいことだと思いますが、全米オープン決勝戦、すごくよかったのです・・・。 「史上最悪の決勝戦」 「クオリティに欠ける」 と、ティームとズべレフの全米決勝を海外ジャーナリストたちが酷評してるけど、ビッグ3がいない大会だからこそ、優勝のチャンスが大きくて、このチャンスを逃せないと思うと緊張してミスを連...
スポーツ 皇后雅子さまナダルMinamataRafa Nadal ナダル、日本語でtweet~! 2020年7月5日 ナダルはスペインのテニスの選手です。 コロコロチキチキペッパーズのナダルではありません。 現在世界ランキング第2位、1991年から2020年の期間で、勝った試合でのポイント獲得率が世界1位のチョースーパースターテニスプレイヤーです。 その世界的なほうのナダルが日本語でtweetしたので日本では大騒ぎになっているのです~...
スポーツ 錦織圭フェデラージョコビッチ全米オープンテニス 錦織圭くん全米出場意向・全米OPテニスは予定通り開催の見通し 2020年6月16日 米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)は15日、今年の全米オープンテニス(US Open Tennis Championships 2020)について、地元州政府から正式な許可を受けることを前提に、予定通り開催されると報じた。 錦織圭くんは、出場する意向。16日、マネジメント会社への取材で分かった。...
スポーツ ジョコビッチナダルティーム ティームらが出場・ジョコビッチ、バルカン半島で大会主催 2020年5月25日 30以上テニスの公式大会がキャンセルされスカパーはテニス以外、wowowは以前の試合を放送しています。錦織くんが勝った試合を放送してきていたので、ナダルとの試合を見てたら、ストレートで負けた試合の放送だったので、腹が立ちました。 錦織くんが負けた試合を再放送するな! と思いました・・。新しい試合が見たいな~と思っていた...
スポーツ ジョコビッチナダルRafael Nadal PareraNovak Đoković ナダルはワクチン「もし義務化なら従わなければならない」 2020年5月12日 セルビア出身で、現在世界ランキング1位(テニス)のジョコビッチ(Novak Đoković )は選手への新型コロナワクチン摂取義務に反対を表明している。しかしスペイン出身の現在世界ランニング2位のナダル(Rafael Nadal Parera )は「もし義務化なら従わなければならない」と言ってますよ。 出典:ナダル 安...
スポーツ 錦織圭フェデラージョコビッチナダル 下位ランカー救済へ「3強」動く、ジョコビッチ明かす 2020年4月22日 中国コロナの影響で、テニスの試合が出来なくなり、今年のウインブルドンは中止が決定しているし、その後の試合も、出来る見込みは立たないので、ファンはがっくり残念だけど、選手、特に下位の選手は賞金が入って来なくなるので死活問題なのよ。 そこで立ち上がったのが「3強」のジョコビッチ、ナダル、フェデラー。 出典:https://...
スポーツ フェデラージョコビッチナダルAustralian Open Tennis Tournament 2020 ナダルがティームに敗退・今日全豪テニスセミファイナル 2020年1月30日 現在オーストラリアではテニス4大大会のうちの一つ、、全豪オープンテニスが行われています。夜遅くにNHKで再放送しているのでご覧になっているかもいるかもしれません。 オーストラリアと日本は2時間だけの時差なので、ナイトセッションも寝不足にならずに見ることができます。 ジョコビッチとフェデラー、ズベレフ、ナダルに勝ったティ...
スポーツ フェデラージョコビッチナダルセルビア ナダル×ジョコはジョコの勝ち・ATPカップ、セルビアが優勝 2020年1月13日 男子テニスの新設の国別対抗戦で、ジョコとナダルの試合が行われ、6-2、7-6(4)でジョコの勝ち。 出典:https://sportsbull.jp/p/686989/ 国別対抗だけど、ほとんどジョコビッチの活躍でセルビアが優勝しました・・。 出典:https://jp.reuters.com/article/tenn...
スポーツ 全米オープンテニスナダル ナダル、全米オープンテニス、2年ぶり4度目の優勝に感極まる 2019年9月9日 出典:日刊スポーツ新聞社 ナダルはこれでグランドスラム19勝。フェデラーの20勝にあと1勝と迫りました・・・ 波乱だった2019年全米オープン 準々決勝でフェデラーが負けて、ジョコビッチが途中棄権。ナダルはハードコートは好きではないと思うし、強い強い選手がたくさんいるから、本人は、優勝できるか必死だったろうけど、私が見...
スポーツ 錦織圭フェデラージョコビッチナダル ジョコビッチ、負傷棄権・全米OP連覇ならずも「人生は続く」 2019年9月7日 2019年の全米オープンテニスは波乱が続いていいて、フェデラーが準々決勝でグリゴール・ディミトロフ(Grigor Dimitrov、ブルガリア)に敗れ、3年ぶり4大大会(全豪、全仏、全英、全米)で優勝なし。ディミトロフとは、過去7戦して一度も負けたことがなかったが黒星。 続いて、ジョコビッチが準決勝でワウリンカ(スイス...